源九郎稲荷神社は眷属の数が物凄く多く
神様は伏見稲荷のお稲荷さんクラスまでもうすぐ
という神格の高い神様がいます。

神様への忠誠心が厚く、物凄く力の強い一の眷属が
識子さんを呼んだ方法や
一の眷属の力のすごさ、子分の眷属たちのこと
神様のこと、由来には書かれていない義経さんの話など

神様や眷属とお話した内容をこちらの本で読みまして
衝撃的すぎて行きたくなり
2年前の4月中旬に初めて行きました。


神社仏閣パワースポットで神さまとコンタクトしてきました/Amazon
神社仏閣パワースポットで神さまとコンタクトしてきました/楽天

これは先月の7月中旬に行った時の写真です。

初回は、人もパラパラと来ていて
識子さんを知っている人が参拝していて嬉しかったです。

“参拝方法、祝詞、お供え物の仕方”

で、わかりました。

参道の左手に社務所(授与所)があります。

初回で御朱印をもらったとき、中にいた男性が
(今は御朱印集めはやめました)
識子さんの先ほど紹介した本に載ってから
識子さんを知る方の、遠方からの参拝がすごく増えたと
驚きながらも喜んでいらっしゃいました^-^

今は新型コロナウィルスの影響もあって
どこの神社仏閣も参拝者が減少してますが、ここもガラガラ。

一の眷属は、特になんとかしたいと思っているのではと
ふと、そんなことを思いました。

この日は雲が多かったので・・

晴れの日の写真も混ぜてみようと思います。

昨年の5月7日(早朝5:50頃)

そう、平成から令和になった新時代の月なので
識子さんが言っていた濃厚な時代パワーを放っています。

良いエネルギーを受け取って頂ければと思います!

で、こちらは先月の本殿前の写真です。
大きいお稲荷さん像の顔が美人だなと毎回思います。

で、こちらが令和になった5月7日の本殿前です。

置物の位置が違っているのが間違い探しみたい(笑)
新時代のお祝いだったからでしょうか
このときはセルフ幣がビックサイズとなっていました!

神様側からみた参道です。

境内はコンパクトですが、神格の高い神様と
専用の神社に勧請されてもいいくらいの霊力高い
一の眷属がいるんですよ~

私のように識子さんの本を読んで
源九郎稲荷神社へ参拝した方が神社前で車をこすって・・
警察を呼び・・神様、眷属を怒らせたかもと悩んだという

その方へ、源九郎お稲荷さんや一の眷属が
実は魔の穴から守ってくれていたことや
コーンの傷が消えた不思議体験のお話が、こちらの本に書かれています。


神様のためにあなたができること/Amazon
神様のためにあなたができること/楽天

一の眷属、厳しいので多少緊張はしますが
かっこいいな~と思います。

こうやって識子さんが、3次元ではない世界のことを
良いことも、注意すべきことも、詳細に教えてくださるのは
本当にありがたいことだと思います。

生きているうちにしか、あちこちの神仏に会いに行けませんし
こんなに素敵な神社仏閣が沢山あっても
知らなければ、行こうと考えることもできません。

これも5月7日の写真で、木に何かの実がついていました!
真上を見上げると、浄化されたばかりの新時代の青空。
すぅ~~~~~~~~~~っと吸い込まれたくなる清さ。

あとは先月の写真です。
宝珠と巻物を笑いながらくわえているのが珍しい狐像です。

触るときの注意点も識子さんが教えてくれていますので
源九郎稲荷神社へ行かれる方は、先ほどの本を読んでから行かれると
失礼な参拝を避けることもできて、楽しさ倍増です。

参道右側の宝珠を加えている、この狛狐像。

ここには載せていない鳥居の外から撮った、夫のライブ写真。
遠いのでズームすると、狛狐の頭上の屋根の上の緑の葉の部分が
言葉では表現しにくい1コマ?的なスピリチュアル現象が・・

上から3枚目に載せた、私が撮ったライブ写真
同じ狛狐像をズームすると、狛犬の顔が歪んで、色も変わって・・

停止画像として掲載しようとすると
非常にわかりにくいので、今回は諦めました。
直接お見せできないのが残念です。

参拝後に狛狐像の付近で
ゆっくりと良い氣を、ふんだんに浴びながら
大きな黒い蝶々やブルーアゲハ蝶、ハチが近くを飛び交い
突然拭く風に癒されていると

後ろから声がして振り返ったら
この神社に詳しいであろう、おばちゃんが
白狐面を持っていて、記念撮影に使いなさいと言ってくれました。

社務所のとこに置いてあるから、いつでもどうぞと(笑)

夫が撮ってくれた白狐面との記念写真。

なんと!
白狐面の頭上に、巻物を加えた狛狐像のしっぽが!!
見事にハマっているという奇跡の一枚☆彡

ほっこりしていただけましたら幸いです。

このあと神社を出て、少し歩いた民家の付近で
さっきのおばちゃんが出てきて
自転車に乗って、どこかへ行くようでした。

私と夫に気づき

“吉野の芝桜は知っているか?”

と聞かれ、知らないですと答えました。

すると
義経千本桜に出てくる初音の鼓について話始めました。
—————————————-
源平合戦などで功績を上げた義経が
後白河法皇からいただいた鼓

鼓を打つ=兄の頼朝を討て

という意図があったが、義経は討たず
その後、頼朝に狙われ、吉野に逃げるときに
側室の静御前に鼓を預けた

佐藤忠信に化けて静御前を守った
義経にも忠信がついていて
なぜ2人いるのかといってバレた

子狐は
鼓の皮は1000年生きた子狐の父と母だったから
初音の鼓を追いかけて静御前を守った

源義経より源九郎という名をもらった

元は吉野にいたが
豊臣秀長が郡山に鎮守(ちんじゅ)として祀った
———————————————
ということを話してくださいました。

あとで調べると由緒や由来、伝説として書かれていて
それを簡単にわかりやすく教えてくれたのでした。

源九郎稲荷神社について詳しい
信仰心の厚い純粋なお方なのだなと思いました。

このおばちゃんを通して一の眷属が
粋な大サービスをしてくださったのだと
すぐにわかりました。

”宣伝してくれって、ことでしょうか(笑)”

いずれにせよ、私達にも目をかけて頂いて
胸が熱くなり、ありがたく感謝致しました。

源九郎稲荷神社へ行く半月前に行った
石清水八幡宮では神社の方に1時間近くのお話と
特別に見せてくださった景色等の
スピリチュアルな体験を、記事にも書きましたが
続くとやはり、偶然ではないのねと確信させられます。

それから題名に書きました
源九郎稲荷神社が勝負運に強いとは、こちらの神社仏閣の紹介
に載っていました、識子さんの本です。

神格の高い神様がいる神社の中でも
その神様方が特に得意としているご利益別を知ることができます。


あなたにいま必要な神様が見つかる本 /Amazon
あなたにいま必要な神様が見つかる本/楽天

稲荷は全部、金運が得意かと思っていたので驚きました。

ですが、義経と源九郎稲荷神社の関係を知ると
なるほど~勝負運がお得意ということに納得しましたよ。

さらに驚いたのはお札です。

お札の効果というのは、願掛けをした効果ではなく
神様の波動を浴びるのですが、ご利益とは別の恩恵です。

神棚に祀った場合と、祀らない場合、護符との違い
仏様とのお札の違いなど、奥が深すぎてビックリです。

今現在、こちらの識子さんの最新刊を読んでいる最中です。
新型コロナウィルスについて
視えない世界からの視点でも書いてくれています。


開運に結びつく神様のおふだ/Amazon
開運に結びつく神様のおふだ/楽天

お札のような本のデザインも気に入っています。

ちょうど稲荷社系神社を読んでいる最中ですが
(半身浴をしながら少しずつ読んでいます)

稲荷のお札の波動の効果は意外過ぎてビックリ!!!

私は伏見稲荷のお札を持っていますが
持っていてよかったーと思いました。

お札に興味がおありの方は、読まれてみてください。

一言では説明不可能なくらい奥が深く
お札の効果を知っただけでは
使い方次第で効果を発揮しないからです。

最後までお読みくださり
いつもありがとう存じます。

これから源九郎稲荷神社へ行かれる方へ

お稲荷さん神様
そして一の眷属のご加護も頂けます方が増えますように!

源九郎稲荷神社

奈良県大和郡山市洞泉寺町15