龍神がいる馬の背洞門と海南神社 | 三浦半島 城ヶ島の知られざる観光スポット

神奈川県の神社仏閣 龍神がいる神社仏閣

三浦半島や城ヶ島の観光コースにも入れたい龍パワーのご利益を頂ける馬の背洞門と龍とコンタクトができる海南神社のご紹介です。 2025年6月中旬 7:25 駐車場は鳥居の右手奥にあります。車で鳥居の前を右折するとき、参道のど […]

豊川稲荷 72年ぶりの御開帳に向けて見どころのご紹介 | 祈祷と精進料理 いなり寿司

お稲荷さんがいる神社仏閣 愛知県の神社仏閣

とても美人なダキニ天さんがいるという豊川稲荷へ。憧れだったご祈祷後の精進料理をランチとして頂きたくとっても楽しみにしていた3年ぶりの参拝です。 2025年7月中旬 12:10 とっても気持ちの良い青空です。 眷属のお稲荷 […]

高血圧にトマトジュースは効果ある?いつ飲む?GABAやリコピンなど、血圧を下げる成分と選び方

ウイルス予防・災害対策 健康の話

トマトは血圧を下げる食品と知って最近は積極的に摂るようになりました。 以前と比べると値段が上がったなあと感じていたこともありここ数年は買う機会が減っていたのですが必要性があるなら話は別です。 トマトにはたくさんの品種があ […]

七福神巡り 淡路島 ハッピー券や色紙、御朱印は必要?まわる順番は?10倍楽しむウンチク

パワー入り縁起物がある神社仏閣 兵庫県の神社仏閣

七福神めぐりで淡路島を周ってきました。淡路島七福神めぐりの凄いところは、まず〝年中OK〟という貴重さ。 自分の都合にあわせて行きたいなと思ったときにまわれるので予定が立てやすくて助かります。 七福神巡りは日本各地にあるけ […]

金刀比羅宮 こんぴらさんのご利益と楽しみ方 | 防災ヘリコプター訓練に遭遇 香川県の旅その2

山岳系神様がいる神社 香川県の神社仏閣

金刀比羅宮(ことひらぐう)は〝こんぴらさん〟とも言われ四国は香川県、琴平町にある観光スポットとしても有名な山岳系神様がいる神社です。 2025年5月中旬 8:55 ここは金刀比羅宮の大門で、下のマップでみると一番下のとこ […]

天使の遺言たつきさん最新作の本を読みました|7月5日で騒がれる真相が知りたくて

ウイルス予防・災害対策

たつき諒さんの「天使の遺言」という最新本が出版されてますよーとブログの読者さんが教えてくださったので 即、購入して読んでみました。教えてくださり感謝しています!ありがとうございます(*^-^*) ちょうど前日に、迷いなが […]

【後編】桜井識子さんおすすめの龍神がいる神社・パワスポ20選 | 龍のご利益

山岳系神様がいる神社 龍神がいる神社仏閣

本日はついに龍特集の動画、第3弾ができました!というお知らせです。識子さんが紹介する龍に会える龍神神社や仏閣、パワースポットをまとめた龍特集の動画、最終章です。 龍神の特集動画を作ろうと思った経緯はこちらの前編にて詳しく […]

【絶景】剣山リフトで山頂へ霊山登山 | 隠れパワースポットの巨石 磐座も見どころ 徳島県の旅

山岳系神様がいる神社 徳島県の神社仏閣

剣山観光登山リフトを使って、剣山の山頂ちかくにある劔山本宮 宝蔵石神社(ほうぞうせきじんじゃ)へ登山参拝してきました。 2000メートル級(標高1955m)の山ですが楽に登ることができます。 2025年5月中旬 9:00 […]

伊予稲荷神社 ( 伊豫稲荷神社 ) 優しいお稲荷様と久美社のお稲荷さん | 道後温泉の旅、神社編その3

お稲荷さんがいる神社仏閣 愛媛県の神社仏閣

愛媛県の旅、最後は道後温泉から車で40分ほどの所にある伊豫稲荷神社(いよいなりじんじゃ)へ行ってきました。 2025/1 末 11:55 一番近い駐車場が歩いて3分の所にあります。 前日お参りした神社や道後温泉周辺と違っ […]

ページの先頭へ