お不動さんとは不動明王のことで、魔物に強い仏様でもあります。 怪奇現象・心霊現象など やばい!怖い!助けて!と […]

お不動さんとは不動明王のことで、魔物に強い仏様でもあります。 怪奇現象・心霊現象など やばい!怖い!助けて!と […]
熊野那智大社(くまのなちたいしゃ)には那智の滝と同じ 山岳系神様がいて、力の強い眷属のヤタガラスもいると 神仏 […]
飛瀧神社(ひろうじんじゃ)の那智の滝には山岳系神様がいると 神仏が視えてお話ができる識子さんが言われており 識 […]
世界遺産でもある花の窟神社(はなのいわやじんじゃ)には 中にパワースポットがあると桜井識子さんがブログで紹介さ […]
今日は、熊野三社の近くで見つけた 源泉かけ流し温泉がある、お気に入りの場所を お伝えしようと思います。 まだ知 […]
住吉大社の2023年元旦初詣は、覚悟して混雑時に飛び込みました。 混雑ピークに飛び込むのは15年以上ぶりかと思 […]
四国八十八ヶ所めぐりを去年の2月上旬に達成したのですが 自分が四国霊場88ケ所を巡礼するなんて思ってもいません […]
大神神社(おおみわじんじゃ)の2023年どんと焼きは 1月15日ということで行ってきました。 別名、左義長(さ […]
上賀茂神社(賀茂別雷神社)の本殿には 優しい古代の大きな神様がおり 摂社の片岡社には 縁結びで有名なエキスパー […]
不思議な夢を見た翌日に 伏見稲荷大社へ夜ではなく早朝の初詣に行きました。 関西ではまだ松の内に入っています。 […]
関西大阪で、十日えびすと言えば今宮戎神社(いまみやえびすじんじゃ)です。 えべっさん、とも言われ 15年以上前 […]
この狐の置物に お稲荷さん神様か、お稲荷さんの眷属が宿ってくれている ということがわかった、不思議なお話をしま […]
須磨寺は5年ぶりの参拝で しかも観音様に、大変失礼なことをしていた!! ということに気づいた初詣でした。 20 […]
広峯神社の牛頭天王には何度か参拝していますが 初めての初詣に行ってきました。 夜明け前です。 2023年1月4 […]
葛城一言主神社(かつらぎひとことぬしじんじゃ)の神様は 不運を落とす、運気アップのご利益に強い神様。 というこ […]
2023年、元旦新年明けまして2番目に向かった 石上神宮、深夜の初詣です。 年始挨拶は早ければ早いほど、丁寧な […]
昨年末の12月26日、お昼過ぎのことです。 仕事中にバサバサっと音がしました。 鳩がまた来たのかと ベランダを […]
2023年、新年明けまして最初の神社参拝は 源九郎稲荷神社へ行ってきました! 早く参拝に行けば行くほど 神様に […]
役行者さんに天狗、そして山岳系神様がいる霊山で 山上ヶ岳登山口でもある女人結界門へ行ってきました。 今年の10 […]
3年と10カ月ぶりに大頭神社へ 山岳系神様へ会いに 今月初め参拝に行ってきました。 左の写真がAM8:40 右 […]