最近起きた不思議なお話をしたいと思います。
どっちかっていうと、ありがたい不思議現象なので怖くないですよ。

先月の11月11日 土曜日 PM6:50頃

夫とリビングで夕寝をしてゴロゴロしていました。
夫がお腹すいたー。ごはんー。と言い
たまには準備してくれてもいいんだよ~と言ってみたら
(ちょっといたずらしてみたい気分に)

起き上がった所で、しょぼんと猫背になった夫(笑)
(期待通りのリアクションです)
ここで、おふさげスイッチがオン!!

ちょっと古いんですが小島よしおさんの「そんなの関係ねえ」の
出だしのリズムだけを口づさんだら
ノリのいい夫は期待通りにリズムに合わせて
背筋をだんだん伸ばしてピンとなりました。

いつもなら、ここで終わってたんですが
夫のアドリブ追加で、だんだん背筋が丸くなっていったため
私も!!速攻で合わせて、出だしのリズムを下げるように再び口づさみ・・

二人で大爆笑したんです。
子供じみた内容なんで書くのをためらいましたが
書かないと伝わらないので思い切って書いています。

すると突然、
部屋のCDが勝手に回りだし、「ドンドン」と太鼓がなって
祝詞が始まったので二人とも、えっつ!!となったのです。

その時に撮った写真がこれで、CDが動いています。
夫と私が向かい合って、立ちながら笑っている
すぐ横の壁にこれがあるんですが、もうビックリ!!

CDから視線を右下へ下ろした棚の上
リモコンはここにあって物がぶつかった形跡もありません。
リモコンボタンを誰が押したの?
いや、押さなくてもCDをかける力があるってことです。

神仏が視えてお話ができる桜井識子さん監修のこのCDには

お菊稲荷神社の神職さんの祝詞
川崎大師平間寺の僧侶の方々と圓能院(円能院)の住職さんが唱えた
真言や般若心経、護摩供養などが入っています。


神仏をいつも身近に感じるために(Amazon)
神仏をいつも身近に感じるために(楽天)

即、座敷わらしがいるんだ!
遊びにきてくれたんだあ!と思って喜びましたっ。
座敷わらしは強力なパワーを持った精霊で神様の属性ですから波動が高い存在です。

ブワワワーーっと嬉しい鳥肌が出ました(笑)

いたずら好きで音楽をかけると喜んで踊ると識子さんが言ってたんですが
もしかしたら子供みたいなバカふざけを見ていて喜んでくれて
CDを流して自分も踊ろうと思ったのか、ビックリさせよう!と思ったのか。

せっかくCDをかけてくれたので最後まで流しました。
このCDは毎朝起きたら、窓を全開にしてかけて浄化に役立ててもいます。
じつはこの日から1か月ほど前に、えびすさんの置物を見つけて飾っています。

しかも金色の置物で神々しくて気に入っています。
運気サポートアイテムの1つなんですが
神社で購入したので神様の高波動入りです(^^♪

どこで購入したのかは、その神社の紹介で書きますので
少しお待ちください、お楽しみに☆彡

座敷わらしは「えびすさんに宿る」と識子さんが言っていたのを思い出し
独立した場所に置いたほうがいいとも言っていたので、あわてて
縁起物コーナーに置いてあったこの置物を冷蔵庫の上に置きなおしました。

もう、数年前ですが、ベランダに置いてあるサンダルが
窓際の部屋の中の床に、横向きに揃えて置いてあったことがありました。

私「えっ!!なんで部屋の中にサンダル置いてんの!!きたないやん!!」
夫「知らん!俺じゃないで!」
私「じゃあ誰が置いたん!!二人しかおらんのに」
夫「知らんわそんなん、お前やないん?」

と、少し言い合いになったことがあり
前回も今回も目をまん丸にしてビックリしました。

あ、ちなみにパピコは超小型犬なので大型犬のように
サンダルをくわえることはできません。
パピコはいたずらをしませんし、その時はイスの上にいました。

識子さんが教えてくれている座敷わらしについてのブログ記事がこちら。

座敷わらしに来てもらう準備
座敷わらしの宿る場所
座敷わらしのいたずら
座敷わらしが喜ぶもの
久〜しぶりの座敷わらし

知っておくとためになる識子さんの関連記事。
縁起物に宿ることとおふだを準備する違い

座敷わらしに会ってきた、私の体験記事です。
タガマヤ村座敷わらし宿の体験
緑風荘座敷わらし宿の体験
大阪にいたよ!座敷わらし

不思議なお話で思い出したのですが、こんなこともありました。

今年の5月28日 AM10:02 に撮ったものです。

左右の写真を見比べてみてください。
牛頭天王エリアを作っている、右側の絵馬が裏かえっています。
これが目に入ったときも、とっても驚きました。

ええっつ!?

裏返っているこの絵馬は、姫路の廣峯神社の牛頭天王の絵馬で
縁起物ではないですが廣峯の氣を絵馬で持ち帰りたくて買いました。

この宝船の絵は、京都の今宮神社の牛頭天王で
識子さんが紹介されていた絵なんですが
その紙の内側で絵馬がひっくり返っています。

風でひっくり返った???風では無理のような・・
壁があるため絵馬がプランプランすることはないし
ひっくり返すには結構な力が必要です。

神様や眷属が見に来てくださったときなどに
さりげなくサインをくれることもあると識子さんが言ってたんですが
これは縁起物の絵馬ではないのに、ひっくり返っていたのです!!

絵馬がひっくり返ることもあると識子さんが言っていました。
とっても驚きましたし、廣峯神社の眷属さん!?
と、心が躍ったのでした。

牛頭天王も独立した場所にするのですが、詳細はこちらの識子さん記事です。
キッチリしている牛頭天王のおふだ

最後までお読みくださり
いつもありがとう存じます。