五芒星巡り次は元伊勢、福知山市の皇大神社へ。
以前に一瞬ドキッとする怖い体験をしました。
その時に日室ヶ嶽、天岩戸神社へも参拝してますが
日室ヶ嶽では、より怖い思いをしたので
五芒星の参拝では皇大神社のみの参拝ですが
別の意味で少しだけドキドキしました。
前回の初参拝で
元伊勢内宮皇大神社の神様に嫌われたのか?
相性が良くないのか?
境内から日室ヶ嶽の参拝でもショックでショックで。
識子さんが教えてくださっている
こちらの記事はすでに読んでいまして
この内容とは違う事だったからです。
神様に嫌われている?という不安について
しばらくして、識子さんにメールを送ったのです。
数日後に、この記事がアップされたのですが
私への回答も含めてくださった気がして嬉しくなりました。
神仏とは相思相愛
私のように、神様に嫌われたのかな?
という不安の参拝をしたことがある人は
上記の識子さん2記事を読まれると安心できると思います。
ということで、どん突きが皇大神社で
手前左の有料駐車場へ車を止めました。
ここは無料駐車場はないのです。
駐車場の写真だけ初回参拝の2018年7月末です。
2020年11月16日 AM10:37
深夜に自宅から伊勢神宮へ向かい
伊勢神宮より皇大神社へ4時間ほどで到着しました。
帰路も結構走るので・・
夫には、本当に感謝しかありません。
紅葉が綺麗だなぁ~と
青空とのコラボレーションにうっとりしながら
ゆっくり登り始めました。
一の鳥居前で、頭を下げた視線の真っすぐ先の地面に
なんと、10円玉が落ちていました!
お~ッ!
これはお金さん、助けてあげないと!!
と思い拾って、これはもらうことにして
財布に入っている違う10円玉をお賽銭箱へ入れました。
成功者と言われる人に
道端などに落ちている小銭のお金を拾うことは
1円でも、お金さんを助けてあげることになるのだそうです。
「お金さん、助けてあげるね」
と言って拾い上げ、綺麗にしてお財布に入れる。
綺麗にするという行為は、大切に扱うことにもなり
やがて札のお金がお礼にくるという
素敵なお話を聞かせて頂いています。
境内で拾うお金は神様のサインで
神様の波動を持ち帰らせたいと思ってくださっているそうです。
それは識子さんの、こちらの記事で教わっています。
境内で硬貨を拾うこと
神社仏閣で拾う場合には、交換しないとNGなので
今後のためにも知識をつけておくことをオススメします。
参道の木がとても高いです。
参道の中央にある太い木の左側に
とうがらし?っぽいのが1本だけ落ちていてナゾでした。
階段を登り切って目に入った、落ち葉のモミジ絨毯に感動しました。
早朝よりは寂れた感じが少なくてホッとしました。
本殿と反対側の奥のほうにトイレがあるのですが
前回トイレに入って、扉を閉めようとしたら
電気がパッと消えたんです。
早朝で暗いし扉を出て、入口の電気を確認しようと思ったら
パッと電気がついたんです・・・え?
早朝の暗い境内には、夫と私しかいない時間帯の
シーンとした無音状態で
夫は離れた場所にいたのでイタズラでもないのです。
電気が切れかかっている、のとは違って
スイッチを消してつけた?っていう
切れよくパッっと、ね。
すぐさま電池切れた?
と思って、スイッチ確認したんですが問題なし。
扉に入ると、また消えるのか?と思って試すと消えません。
なにやってるの私?と思いながら
恐怖心をおさえ急いで用を足して夫の所へ戻りました。
この時は、何か失礼なことしたのかな?
それとも脅かされてるのかな?
なんでなんでなんで?
神社だから怖い系は入れないし、なんで?状態でした。
日室ヶ嶽の出来事はまた別記事で書くことにします。
神様は嫌ってなんかいないよって
それは違うよって
今回は歓迎サインを沢山頂きました。
確かになんでもこじつけるのは良くないな、と思いました。
伊勢神宮の氣あるそうです、感じれますか?
本殿上空の雲が面白い形をしていました。
本殿の真裏です。
一の鳥居を出た横に石碑があるのですが
そのあたりで、夫の肩や腕に
てんとう虫が止まって、絡みついて
袖口に入ったりして、楽しませてくれました。
足元付近を見ていたら、砂利石の中に
ひっそりとチョウが止まっているのを見つけました!
あなたも神様のサイン、どれだけ見つけてますか?
トラウマになりそうだった
前回の参拝を吹き飛ばすほどのスペシャルな参拝となりました。
皇大神社へ行かれる方へ
五芒星巡り中の参拝で行かれるときは
日室ヶ嶽や天岩戸神社への参拝はしませんように。
最後までお読み下さり
いつもありがとう存じます。
元伊勢内宮皇大神社
京都府福知山市大江町内宮217