「2025年」の記事一覧

特攻隊の生まれ変わり 前世の記憶を持つ人たち | 輪廻転生や過去世 繰り返し生まれてくる理由とは?

スピリチュアル

先日、とある先生と私の会話の中で「そういや僕の前世の話ってしましたっけ?」と聞かれ 「いえ、聞いてないですね」と答えると、 「じつはですね、僕の前世は特攻隊だったんです」とのこと。 九州のナンチャラという所属部隊?とかな […]

神社仏閣で見かけた神馬・白馬・黒馬・流鏑馬・乗馬体験・ウマ特集 | 神様仏様のお使いシリーズ第8弾

動物

昨年末に両親と一緒に競馬に行ってきました。ふだんギャンブルはしないんですが競馬の馬って神馬と、どう違うん?という観光目的で楽しんできました。 数年ぶりに北海道から遊びに来た両親もめったにしないけど競馬は好きらしい。夫は初 […]

神社仏閣で見かけたクワガタ黄金虫てんとう虫・益虫・昆虫特集 | 神様仏様のお使いシリーズ第7弾

動物

じつは昆虫は苦手な方なのですが神社仏閣を参拝したときに、神仏が歓迎のサインとして動物や虫を使うことがあると知ってから 寺社の境内で遭遇する虫だけは神使の生き物として尊ぶ気持ちを持てるようになりました。 識子さん曰く、毎回 […]

健康づくりにご利益がある箱根神社の龍神参り | 大涌谷の黒たまご他 芦ノ湖観光おすすめコース

健康の話 龍神がいる神社仏閣

無病息災、健康寿命を延ばしたい健康意識の高い人に有益な情報のお知らせ。特に健康増進のご利益が強い箱根神社と大涌谷(おおわくだに)箱根温泉のお話です。 2025年6月中旬 12:15 箱根神社への参拝は久しぶりだったのです […]

神社仏閣で出会ったネコ特集 お稲荷さん編 野猫 地域猫 野良猫 | 神様仏様のお使いシリーズ第6弾

動物

突然ですが皆さんは犬派か猫派、どちらですか?私はずっと犬派だったのですが 神社仏閣で何度もネコに出迎えてもらって癒されているうちに可愛さを実感し 今ではすっかり猫派のひとの気持ちも理解できるくらい好きになっちゃいました。 […]

巨大な黒龍がいる九頭龍神社 本宮の行き方 | 生霊 霊障 憑き物 障りに大きなご利益

神奈川県の神社仏閣 龍神がいる神社仏閣

箱根神社から九頭龍神社本宮へのアクセスについて。 車で行く場合は、ザ・プリンス箱根芦ノ湖の駐車場に停めるのが一番近くてスムーズでした。 徒歩20分ほどで九頭龍の森の園内入口があり1人600円の入場料を支払って中に入ります […]

神社仏閣で出会った蜂・ミツバチ・クマバチ・ハナアブ特集 | 神様仏様のお使いシリーズ第5弾

動物

蜂はスピリチュアルの世界で古くから幸運の前兆や象徴、高い波動を持つ存在と言われ縁起の良い神様の使いとしても知られています。 特にミツバチは多くの宗教や文化で神聖な存在として扱われています。 もし地球上から〝蜂が絶滅〟した […]

金運に強い大雄山最乗寺の大黒天 奥の院の大天狗カラス天狗の神様は縁結びも朝飯前 | 道了尊の伝説

パワー入り縁起物がある神社仏閣 天狗がいる神社 神奈川県の神社仏閣

大雄山最乗寺を奥の院まで進むと天狗ワールドの山となるそこには神様として存在する大天狗とカラス天狗がおられます。 〝仏様〟ではなく〝神様〟にもご利益を頂けて桜井識子さんおすすめの開運アイテムまで手に入れられるとっても魅力的 […]

白笹稲荷神社のお稲荷様が喜ぶ意外なものとは? | スピリチュアルな湧水の白笹うどん

お稲荷さんがいる神社仏閣 神奈川県の神社仏閣

神奈川県の白笹稲荷神社は知る人ぞ知る特別なエピソードがある神社です。境内社に強いお稲荷様もいて、霊験あらたかとも言われています。 2025年6月中旬 12:20 緑の茅の輪が映える季節でした。茅(ちがや)が、新しい畳みた […]

龍神がいる馬の背洞門と海南神社 | 三浦半島 城ヶ島の知られざる観光スポット

神奈川県の神社仏閣 龍神がいる神社仏閣

三浦半島や城ヶ島の観光コースにも入れたい龍パワーのご利益を頂ける馬の背洞門と龍とコンタクトができる海南神社のご紹介です。 2025年6月中旬 7:25 駐車場は鳥居の右手奥にあります。車で鳥居の前を右折するとき、参道のど […]

豊川稲荷 72年ぶりの御開帳に向けて見どころのご紹介 | 祈祷と精進料理 いなり寿司

お稲荷さんがいる神社仏閣 愛知県の神社仏閣

とても美人なダキニ天さんがいるという豊川稲荷へ。憧れだったご祈祷後の精進料理をランチとして頂きたくとっても楽しみにしていた3年ぶりの参拝です。 2025年7月中旬 12:10 とっても気持ちの良い青空です。 眷属のお稲荷 […]

ページの先頭へ