蜂はスピリチュアルの世界で古くから幸運の前兆や象徴、
高い波動を持つ存在と言われ
縁起の良い神様の使いとしても知られています。
特にミツバチは多くの宗教や文化で
神聖な存在として扱われています。
もし地球上から〝蜂が絶滅〟したら
人間は生きて行けなくなると言われてることも
蜂が重要視される理由の一つかもしれませんね。

これは、アインシュタインが残したとされる
「ミツバチが絶滅すると、その4年後に人類は滅びる」
と言いう警告説のお話からきていて
ミツバチは花の蜜を集めるとき一緒に花粉を運んでくれて
それによって受粉し、農作物が育つからなのですが
今、その蜂たちが世界的に減っているのだそうです。
蜂に刺されると
アナフィラキシーショックの危険などもあるため
注意しなければいけない部分もありますが
今後の安定した食料供給のためにも
ハチさんには元気に活躍してもらって
尊ぶ生き物として、仲良く共存していきたいですね。
ちなみに我が家では、もう何年も前から
こちらのストロングマヌカハニーで
大変お世話になっています。

ストロングマヌカハニー/楽天
ストロングマヌカハニー/Amazon
急に喉が痛くなってきたり
違和感があるときや腹部膨張など
クルクルクル~っとお腹がなって下痢になりそう
という時、ひとさじ舐めれば緩和され
治まってくれるという優れもの。
といっても、マヌカハニーにもピンキリがあって
〝天然の抗生剤〟とも言われているのは
殺菌、抗菌レベルの高い
高濃度グレードのマヌカハニーのことで
胃腸機能改善、虫歯や歯周病予防、癌予防にもなり
ピロリ菌やサルモネラ菌に効力を発揮するなど
効果効能は多岐にわたるようです。
非加熱 無農薬 農薬不使用 独自製法 無添加で
天然のメチルグリオキサール(MGO)
が多く含まれる、証明書付きのものを選び
家族の健康投資として体調管理に役立てています。
蜂さん、健康管理を手伝ってくれてありがとう。
私にはすでに尊い存在です。
そんなこんなで、蜂さんが絶滅したら大変なのです。
ある意味恐怖でしかない。
前置きが長くなりましたが、というわけで第5回!
日本全国たくさんの神社仏閣を巡っている中で出会った
尊い神使の蜂さんをご紹介している動画です。
撮影地:
阿賀神社 (滋賀県東近江市)
一之宮貫前神社 (群馬県富岡市)
葛城一言主神社 (奈良県御所市)
吉野神宮 (奈良県吉野郡吉野町)
三峯神社 (埼玉県秩父市)
志賀海神社 (福岡県福岡市)
志度寺 (香川県さぬき市)
施福寺 (大阪府和泉市)
秋葉山本宮秋葉神社 (静岡県浜松市)
榛名神社 (群馬県高崎市)
晴明神社 (京都府京都市)
定義如来 西方寺 (宮城県仙台市)
石穴稲荷神社 (福岡県太宰府市)
扇森稲荷神社 (大分県竹田市)
足利織姫神社 (栃木県足利市)
居合神社 (山形県村山市)
飛瀧神社 (和歌山県東牟婁郡那智勝浦町)
廣峯神社 (兵庫県姫路市)
火男火売神社 上宮 (大分県別府市)
室生龍穴神社 奥宮 (奈良県宇陀市)
すでに公開中の神社仏閣で見せてもらった
様々な動物や虫たちをお届けする特集動画はこちら。
休憩時間の癒しにどうぞ(*^-^*)
神社仏閣で出会ったニホントカゲ・カナヘビ特集 | 神様仏様のお使いシリーズ第一弾
神社仏閣で出会ったエゾリス・ニホンリス特集 | 神様仏様のお使いシリーズ第2弾
神社仏閣で出会った玄武 ヘビとカメ特集 | 神様仏様のお使いシリーズ第3弾
神社仏閣で出会った大小様々な鳥類特集 | 神様仏様のお使いシリーズ第4弾
最後までお読みくださり
いつもありがとう存じます。
多くの方に神仏のご加護が届きますように。
応援いただいた資金はブログ・動画の制作運営費として
感謝して使わせていただきます。🙏🙇♀️