熱海にある来宮神社(きのみやじんじゃ)の弁財天様は、
すごく美人で、ものすごく強い金運パワーを持っている、
ということで、これはすごい縁!と思い行ってきました。
親孝行にと予約していた熱海の温泉宿から、
来宮神社まで、車でたったの5分だったのです。
神仏が視えて話せる識子さんの最新本が、
先月の6月20日に発売されるにあたり、
新しく紹介されている神社の名前と写真がアップされ、
6月13日に来宮神社の名前と写真がアップされました。
それがこちらの識子さん記事です。
來宮神社 ~静岡県~
この日、夫と「まじで!!!」となりました。
というのは、熱海の温泉宿を予約した時点では、
識子さんの過去記事、書籍で、熱海近くの神社仏閣を、
紹介されているところがありませんでした。
せっかく遠出するので、
識子さんがオススメする神社仏閣へ、
両親も連れて行きたいと思っていたからです。
神社仏閣はただ行けばいいというものでもなく、
御祭神が違うこともよくあるそうです。
神仏ではないものが祀られていることもあったり、
自分で視えないうちは、
どこもかしこも周るのは危険だそうです。
また神仏の神格やパワーの強さ、性質などなど、
識子さんが全国を周り神仏を視て会話して、
私達が参拝すると良いと思う中でも、
神仏パワーが特に強い神社仏閣を教え続けてくれています。
そんな神仏パワーが強い神社仏閣の中でも、
得意なごりやくがある、その方面に強い、という
神仏がおられるそうで、
その中に来宮神社が入っているのです。
「あなたにいま必要な神様が見つかる本」です。
あなたにいま必要な神様が見つかる本 /Amazon
あなたにいま必要な神様が見つかる本/楽天
来宮神社は本来は來宮神社と書くようです。
アマゾンで予約してましたが、家に届く予定の日は、
旅行中で受け取れない!
発売後、あきらめきれず店頭で本を探すと、
なんと売っていた~ラッキー!
(こっちのほうが早いやん!)
アマゾンキャンセルで本を手に旅に出ることができました。
前置きが長くなりすぎました、
6月下旬の来宮神社の朝6時頃の風景です。
駐車場はすぐ横に止められましたが、
坂道の傾斜がこのあたりはすごいですね。
どうでしょう?
入ってすぐの参道から識子さんが言う氣を感じれますか?
鳥居をくぐってすぐ右に三峯神社のこの末社です。
三峯神社から眷属が来ているとのことで、
前日に知った三峯神社ペット参拝禁止の話、
ペットと参拝した話と、
オンガさんによろしくお伝えくださいと言いました。
三峯神社末社の左にある第2大楠も迫力あります。
参道を挟んだ三峯神社のとなりには、
伏見稲荷大社からきた眷属がいるという稲荷神社がこちら。
このアングル写真に人が並ぶそうです、
確かにステキ!
早朝なので誰もいません、ゆっくり撮れました。
伏見稲荷大社は特に大好きなので、
ウキウキで稲荷祝詞をあげようと夫が手を合わせたら、
右側の狛狐の上の木の部分に青い鳥が飛んできて、
ペッと木にとまったそうです。
この写真です。
えーいいなーみたいな(笑)
このとき私は三峯神社末社におりました。
穏やかで温かいような優しい氣が心地よかったです。
本殿の右側へ行くと弁財天で、左側の奥へ行くと大楠です。
本殿から振り返ると、ハートに気が付きました。
これは何?
視える人に教わらないとわからない、
強いパワーをお持ちのしかも美人な弁天様がこちらです。
この祀られている岩も金運がすごく、さわると良いそうです。
どうさわるとご利益をもらえるのか、
この岩の金運パワーがどうすごいのかについては、
上に書きました最新本に詳しく書かれています。
ここで母が手を当てていたら、
手のひらの下から、
「ポコポコと何かが2回当たった」
というのです!
えーーーまさか白へびちゃん?
またまた、いーなー(笑)
池をボーッと見ていたら、
ヘビ模様の石の後ろにヘビの卵?
作り物でしょうが、一瞬ビックリしました。
いろいろ楽しませてくださいました。
パワースポットの大楠へ行く道、
個人的には左側を通って行くとよかったです。
右は工事していて、左の道のほうが風情あるというか、
雰囲気もあり、出口にはのれんがありました。
出てからのれんを撮ってみました。
樹齢2000年ってすごいですねー
触らなくても言えば、
ありがたいご利益のエッセンスを振りかけてくれます。
角度で幹の部分が、いろんな表情をみせてくれました。
識子さんがこのようにいろいろ教えてくださるからこそ、
知ることができた、
来ることができた神社の1つとなりました。
そのような神社仏閣参拝が増えていき、私はとても幸せです。
識子さん、いつもいつも本当にありがとう存じます。
これから来宮神社へ行かれる方へ、
さらなる金運パワーを頂けますように。
来宮神社
静岡県熱海市西山町43−1