76番札所の金倉寺には音曼荼羅や数珠回しができる
アトラクションがありました。

駐車場から近い入口で入ると本堂の左横からでした。

本堂前にいた先客のおばちゃんとおじちゃん夫婦。
お経を唱えている、おばちゃんの声が大きくて
周りに響き渡っていました。

女性の声はキーが高いので響くんですよねー
信仰心が厚い方なのでしょう。

お坊さんが唱える声量より大きかったので
同時に唱えると、
小さめに唱えている自分の声が消されるパターン。

しばらくかかりそうだったので
先に写真撮影に集中しました。

本堂から離れた雰囲気。
境内の氣がとっても良いです。
静かで、心が穏やかに癒されます。

本堂の左にはあとで参拝する弘法大師堂
本堂の反対側が仁王門から入ってくる参道です。

本堂前に着くと大きな数珠回しを発見!
これ好きなんですよね~
天井からぶら下がってる、玉が大きい数珠回し。

今までにも違うお寺で
このような玉が大きい数珠回しをしましたが
アトラクション感覚で楽しい♬

前は遊園地とか好きだったのに
今は神社仏閣へ周るほうが好きなんですよね。

人もいなかったので
あずましく、ゆっくりと回し、勤行も集中できました。

一歩、中へ入ると変わったものが目に入り
それが音曼荼羅というものでした。

音曼荼羅って、ご存知でしたか?
私と夫は初めて知りました。

音曼荼羅は、干支ごとに対応した
十二の音のお鈴による曼荼羅だそうです。

なので自分の干支の音を鳴らしましたよ~
夫の干支の音とも少し違うんですよね~
このアトラクションもテンション上がりました♬

右の写真は大師堂を横から撮ったもので
神々しく良い感じに。

こちらが空海さんのお堂です。

ここではサインの方はわからなかったな~
と思っていたのですが
この写真を見て、気づきました。

屋根の上の左側、枯れ木との間に鳥!

写真をスクロールすると
屋根の上に止まっていた鳥が
ピューッと飛んで行ってました。

境内で合う動物は神仏の歓迎サインなのだそう。