今回は大分県別府市にある 八幡竈門(はちまんかまど)神社へ行ってきました。 ご祭神は、このあたりの山に古くからいる山の神様で アゴに生えている白いヒゲが地面につきそうなくらい長い という見た目のおじいさん神様だそうです。 […]
「大分県の神社仏閣」の記事一覧
扇森稲荷神社お稲荷さんのその後。
くじゅう連山から扇森稲荷神社へ向かう途中には このような素晴らしい景色が広がっています。 以前から参拝してみたいと思っていたのですが ようやく叶いました。 そんな扇森稲荷神社のことを深く知ったのは 識子さんのこちらのブロ […]
くじゅう連山には龍が18体もいる!
くじゅう連山一帯の、ひとつひとつの山にパワーがあって その上空を沢山の自然龍が優雅に泳いでいる。 人に騙されて怒っている あの、宮崎県の八大龍王水神が 勧請される前に泳いでいた、ふるさとでもある。 くじゅう連山のふもと、 […]