物部神社(もののべじんじゃ)には
みずらの髪の毛をした古代人の神様がいて
強い力も持っているそうです。
先月6月21日の夏至は
特にすごい宇宙エネルギーパワーが降りそそぐ
ということでしたので
どうせ浴びるなら高波動な場所がいいなぁ~
と思って複数の神社仏閣へ参拝に行ってきました。
物部神社からスタートしました。
早朝5時半です。
朝まずめの静かな時間帯。
眠いですが、好きな時間です。
光が反射して色が出ていませんが青空です。
ご神氣がとても気持ち良く
スッキリ、スカッとしています。
物部神社に行きたくなったのは
物部神社の神様と識子さんのお話が面白くて
神様はこんな感じで、眷属は、稲荷は・・
と、読んで行くうちに
魅力的な神社だと思ったからです。
それについては識子さん記事のこちらに書かれています。
物部神社(前編)
物部神社(後編)
たとえばですね、
神様は、この狛鶴に乗って降臨はしていない
とか
視えない世界の神様との会話は魅力的です。
砂金を含んだ石だそうです。
本殿の扉が閉まっています。
神文が見えなく、ちょっと残念に思いましたが
早朝参拝でないと拝見できない光景ですし
人と合うこともなく
神様は本殿の上にいるのですから、十分ですよね!
神様がこの石の上に座っていたのは本当だそう。
正確には石の上の上空ですって。
左脇の奥の道を進むとお稲荷さんがいます。
西五社の神様は本殿の神様の子分で
本殿で働いているそうです。
神様が褒めていた働き者のお稲荷さん。
ここにお参りしたかったのもあります。
お稲荷さんも、とても良い優しい氣を放っていて
好きだな~と思いました。
稲荷祝詞を奉納し
たくさんの方の願いを叶えてくださり
ありがとうございますとお礼を言いました。
夫が撮った左側の写真は
高波動で、また空間がブルブルッと歪んでいました。
そういえば夫はこの神社で
一の鳥居前と手水のところで
視界ギリギリラインにスッと通る何かを3回視た
と言ってました。
本殿の左側と右側の千木の雰囲気です。
それから赤い矢印の場所にも参拝したくて。
2年前に行ったという識子さんのブログ記事では
毘沙門天の後ろに祠があったのですが
なんと!!!
祠がなくなっていて、毘沙門天さんが石の上に!!!
どう違うのかは
物部神社(後編)の写真と比較くださいませ。
祠の中に強い仏様がいたっぽいのですが・・
識子さんの記憶も一部消されている気もしています。
この毘沙門天さんに道が繋がっているのか
どうなのでしょう。。
確か識子さんによると
仏さまと道を繋げる開眼させる力は僧侶の力量によるのでしたよね。
ここは、神社ですが・・謎めいています。
せっかく行いきましたので
手を合わせ、毘沙門天さんの真言を唱えました(^^)
喜んでくださっていると、良いのですが。
最後までお読みくださり
いつもありがとう存じます。
これから物部神社へ行かれる方へ
沢山の方がご加護を頂け、願いを叶えてもらえますように!
物部神社
島根県大田市川合町川合1545