広峯神社(廣峯神社)は牛頭天王なので夜でも参拝できる神社。
ということで、少し前の7月下旬に行ってみました。

黄昏時、夕まずめタイムの風景です。
あの世とこの世が繋がりやすいと言われる・・(君の名は談)

日が暮れるのはあっと言うまで、写真を撮っていたら、
真っ暗になってしまいました。

八坂神社のような電光の煌びやかさがなく、
人がくると電気がつくという最小限の明かりでした。

シーンという言葉が聞こえるくらい静かで、なんだか怖い気が。
本殿前とかは牛頭天王の波動で怖くないのですが、
周りの暗さが怖いという意味です。

参拝中は暗くてもハチさんが周りを回ってくれたり、
猫があちこちでチョロチョロ。
牛頭天王は優しいなーと思いました!

参道にある提灯は、明かりが灯るのかと思っていたら、
真っ暗でついておらず、主人の顔に蜘蛛の巣がひっかかったり・・

帰りは真っ暗の中、携帯ライトで参道を歩きました。
参道を歩きながら牛頭天王に、今後夜の参拝に来るのはやめにします。
朝とか昼にしますと言いました(苦笑)

今宮神社の牛頭天王に夜に会いに行った感じは、八坂と廣峯の中間くらいで、
夜に牛頭天王に会いに行くなら八坂神社が良いかもしれません。

ということで久々に昨日、ワインを持って参拝に行って来ました!

いやー快晴の天気、スカッとした青空で感動です。
秋なので蚊の心配もなく、ここちよい気温。

この参道の提灯は、お祭り限定とかで付くのかな~??

夜に来たときは、この階段が工事されていて、
ここから登れなかったのですが、工事完了したみたいです。

境内の中の工事も進んでいるようで、官兵衛神社ができつつあります。

あ~~~気持ちの良い境内です♪
平日の14時を過ぎていましたが、牛頭天王は氣が陰らないので、
普通の神社と違って時間を気にせず参拝できるのがいいですねーーー

八坂神社で買ったお守りの期限が切れたので、
今回は廣峯神社のお守りを買って、強い波動も入れてもらいました。

とっても良い氣が伝わってくるかと思います。

今回持ってきたワインは、私達のとってもお気に入りのワインなんです。
コルク抜きもちゃんと持参して、ここで開けましたよ(笑)

この辺ではなかなか買えない、とっても美味しい甘口の赤ワインですと伝え、
祝詞を唱え始めました。

祝詞を唱えている最中、ハチが1匹どこからともなく寄ってきまして、
赤ワインのボディにピタッと止まり、
そこからゆっくり螺旋を描くように歩いてビンの口に登りました!

大股を開いてビンの口をがっしり掴み、回転したと思ったら!!!
中を覗き、キャーーーーーー中に入って行った!!!

ふちにもワインの汁は微量なりとも付いているので、
美味しかったのか、なかなか出てきません(汗)

唱えていた大祓詞はぶっ飛び、識子さんが言う通り、
毎度やっぱり祝詞は聞いてないことを確信しながらも負けじと唱える私。

やっとワインから離れてくれたので、
祝詞の続きを復活させると、ハチさんが、また戻って来て、
ビンの口に止まり、同じことを繰り返すこと、さらに数分。

私と夫の周りもゆっくり周りつつ、楽しませてくれたのです!

牛頭天王はこのワインをよっぽど気に入ってくれたみたいだねー
美味しそうに飲んでくれてるもんねー
と、夫と話つつも、

「あのーハチさん?牛頭天王のワインのお下がりを頂くことを、
私達はとても楽しみにしています、どうかそれ以上、下に降りないでね!」

と、心の狭いことを思ってしまいました(^-^;
あー情けない、修行がんばろう!

ちなみに、牛頭天王もお気に召してくださった甘口ワインはコレです。

しばれづくり函館ワイン/楽天
しばれづくり函館ワイン/Amazon

函館に行ったとき試飲で飲み、一目惚れしまして、
それ以来は買いに行けないので、こちらで購入しています。

そして帰りの参道途中で見つけました、チョウチョ!

どう見ても枯れ葉に見えるのに、反対側は!!!
サナギからチョウチョになる途中の希少なお姿を拝見させて下さいました!!

感謝感激の参拝でしたーーありがたいです(^人^)

廣峯神社へこれから行かれる方へ
優しい牛頭天王の波動をたくさん浴びて、元気になりますように!

廣峯神社

兵庫県姫路市広嶺山52