神棚の榊が枯れずに長持ちしていて 5か月が過ぎたところで 現在、最高神記録を更新中の我が家の榊ちゃんです。 あなたのお家の神棚の榊ちゃん、どうですか? 片方だけ枯れている、という現象がありますか? 神棚の榊の交換時期です […]
「2021年5月」の記事一覧
日吉大社は神仏習合の初代の山の神様
日吉大社の東本宮の神様は 視えない世界での神仏習合を受け入れた 初代の神様なのだそうです。 比叡山はもともと神様の山だったのが 仏教が入り、仏の山となった、とのことで 以前は神の山だったんだぁ~と驚きました。 興味が湧い […]
54番札所の延命寺と霊格を上げる方法
四国霊場の延命寺へ参拝した感想と 人格とは違う、霊格を上げるには何をすればいいのか について書いてみようと思います。 2020年10月中旬の風景です。 夕方の16時半くらいに到着しました。 2番目の山門の工事中でした。 […]
55番札所の南光坊と状況が良くない人へ
今治の南光坊へ参拝した感想と 辛い状況にある人へお伝えしたいことがあります。 まずは、2020年10月中旬の参拝です。 仁王門に四天王がいるのですが、これは内側の方です。 境内の中心にある駐車場に車を止めて いったん仁王 […]
56番札所の泰山寺と幽霊を救うお地蔵さん
泰山寺への参拝と幽霊を祓う地蔵菩薩について。 昨年の10月中旬に参拝しました。 信号の手前に駐車場があって 道路を渡って直進したどん突きが泰山寺です。 道横の塀に、緑の果物がなっていて 熟した色の果物がないか探したりしな […]