二上山の二上神社と三ケ所神社、そして奥宮には 同じ山岳系の神様がおり、二上山一帯を守っている 強く大きいパワー […]
「2021年」の記事一覧
くしふる神社は古く優しい山の神様
槵觸神社(くしふるじんじゃ)の山の神様と 八大龍王水神の龍神は古くからの知り合いらしく 八大龍王水神を参拝した […]
八大龍王水神の龍神は福運に強い!
八大龍王水神には、パワーが強大な龍神がいるそうです。 ご利益の与え方が個性的ですごいのと 龍の波動を浴びた木も […]
幣立神宮は縄文時代に生きていた長寿の神様
幣立神宮には、縄文時代に92歳まで生きたという おじいさん神様がいるのだそうです。 その時代の平均寿命は30歳 […]
英彦山神宮の山岳系神様は開運成功に強い!
霊山である英彦山神宮には、山岳系神様がいるそうです。 英彦山を参拝する場合には 高住神社とセットで参拝するとよ […]
高住神社は大天狗の神様で天狗だらけ!
英彦山のふもとにある高住神社には 大天狗の神様がいるそうで 道路を挟んだ左側に駐車場があるのですが すでにこの […]
大己貴神社おんがさま神様と絵馬の縁起物
大己貴神社(おおなむちじんじゃ)には 人を笑わせてくれる神様 ”おんがさま” がいるんだそうです。 神仏が視え […]
清神社の神様は勝負運に強い!
広島にある清神社(すがじんじゃ)の神様が得意とする 「本当のごりやく」は勝負運に強いのだそうです。 そして、こ […]
住吉大社パワースポットのほっこり話
先日、住吉大社でやっと車のお祓いをしてもらえました~ホッ コロナ渦の時は、神職さんにやってもらえず セルフ幣で […]
ゼンブヌードルは肉を食べない人も必見!
最近目にするようになった この、ZENBヌードルをご存知でしょうか? ビーガン(ヴィーガン)、ベジタリアンとも […]
大山稲荷神社は金運に強い!
大山稲荷神社は渋谷の松濤という高級住宅地にあり ここには真っ白いお稲荷さん神様がいて 尻尾には模様が入り また […]
神田明神には平将門さん神様や仏様もいる!
神田神社(神田明神)には神仏が多くいて 平将門さん神様や摩利支天菩薩もいる 勝負運、仕事運に、特に強いご利益が […]
王子稲荷神社は陽気で明るく強いお稲荷さん
王子稲荷神社には、敷地とは寸法違いな力の強い 陽気で楽しいお稲荷さん神様がいるそうです。 お稲荷さんの性質も、 […]
王子神社の神様は伊勢路から来た神様
王子神社には由緒とは違う、優しい神様がいるそうです。 簡単に言うと、平安後期時代くらいの旅人が 伊勢路から熊野 […]
筥崎宮の神様は、龍より神格が高い!
筥崎宮(はこざきぐう)の神様は 出雲大社の神様会議では最上階にいるそうで 上高地にいる、でっかい龍の穂高さんや […]
日光アレルギーを神様に防いでもらったお話
いつからか日光アレルギー(光線過敏症)が出るようになりました。 春夏は特に紫外線対策に気を遣っていますが、 一 […]
運が良くなる、縁起物の宝来。
強運という、運がいい人を維持&向上したくて 識子さんが教えてくれた 運集めの縁起物の1つに入る宝来を […]
宮地嶽神社の神様の興味深いお話
宮地嶽神社の神様は、原始時代の人間が 全員神様が視えて話すこともできたということ 現代の人はなぜできなくなった […]
宗像大社の参拝順序と願掛けは辺津宮へ。
宗像大社(むなかたたいしゃ)辺津宮の神様が言う参拝順序と 願掛けの注意点についてのお話です。 参拝したのは約3 […]
52番札所太山寺とトイレの神様に願掛けOK
愛媛の太山寺へ参拝した感想と トイレの神様仏様について、願掛けのお話です。 四国88ヶ所巡りの続きです。 昨年 […]