愛媛の太山寺へ参拝した感想と
トイレの神様仏様について、願掛けのお話です。

四国88ヶ所巡りの続きです。
昨年10月中旬、AM7:18スタート。

歩きの人はこの階段から入りますが
車の人は右横の道路からもっと奥へ駐車場へ向かいます。

トイレがある広い駐車場へ入ると
奥の白い車の方から、ネコが歩いてこちらへ向かってきました。

駐車場入り口を振り返ると、こんな感じです。
ネコが目の前まで来てくれてお出迎えしてくれました。

堂々としていて、貫禄もあります。
模様も素敵で、見入ってしまいました。
逃げずにジッとして側にいてくれるのです。

かわいいですよね~
朝一から癒しをもらえてラッキーです。

ちなみに参拝後も待っていてくれて
送迎の両方をしてくれたのでした。

駐車場から10分くらいでしょうか
歩くと手水がある場所に着きました。

手水の左斜め後ろには大日如来の像があるこのエリア
なんだか山の中にいるような気分で
厳しい氣というか、なんか怖い、と思いました。

大日如来像の反対側にある階段を上がって行きます。

結構、急な階段です。

でもこうやって、脚がちゃんと動いて登れる
というのは当たり前のことではなくて
本当にありがたいことなんですよね。

健康な時には忘れがちにならないよう
感謝の習慣を意識しています。

三の門をくぐると、スカーッと広い境内で嬉しくなりました。

スッキリする氣で、心静かに静を感じる
無心になるのにいいなぁ~と思いました。

四国88の中では2番目に古い国宝の本堂で
十一面観音さまがおられます。

左側は大師堂へ、右側は納経所があります。

マニ車は一度回すと、経典を読むのと同じ功徳がある
そうなので見つけたら回すことがオススメです。

安心感がある本堂内です。

早朝ということもあってか境内は
夫と貸し切り状態で、ゆっくりできました。

さて、トイレには本当に神様がいるそうで
驚いたのは願掛けをすることができる、という部分です。

どんな神様なのかというと
髪の長い女性の神様ですが、神社にいる神様とは違う
ということなんです。

神社とは違い、どこのトイレでも同じ神様で
普段から綺麗にお掃除している人であれば
願掛けをしたら叶えてもらえる確率が高いそうですヨ。

ただし、注意点があって
女性姿のトイレの神様は髪の毛が長いため
神様の髪の毛をうっかり踏んだりしないように
気を付けないといけないようです。

踏むと叱られる!!そうです。

よく電気をつけないでトイレに入ることがあるので
もしかしたら、トイレに人間が入ることに気づくのが遅くて
髪の毛を踏んでしまっていることがあるのではないか?

という不安があって最近は
トイレに入る前に

「入りまぁ~~す!!」

と言ってから入る、ようにしたりもしています。
(自己流です)

どのように叱られるのか・・
怖いじゃないですか。。

トイレの神様の姿のこと
人間が入ると、どのようによけるのか
お供えをするべきなのか?

願掛けについてを含めた詳しいお話が
神様が視える識子さんのこちらの記事に書かれています。
【追記あり】トイレにいる神様に願掛けをしてみる

トイレのフタを閉めたほうが金運があがるのか?

識子さんが検証をした結果や
トイレの神様に願掛けをして叶えてもらったお話
金運アップした方法について教えてくれているのは
こちらの本です。


「神様アンテナ」を磨く方法/Amazon
「神様アンテナ」を磨く方法/楽天

ここでふと疑問がわいたのが、トイレの仏様です。
トイレを守る神仏事情が気になったのです。

烏枢沙摩明王「うすさまみょうおう」

という仏様がいるんですが
以前、生駒山で真言を授かることが出来ました。
その時の記事はこちらです。
生駒山宝山寺、不動明王の真言

識子さんが、烏枢沙摩明王の護符を貼って
トイレに仏様が現れるのか
検証してみた結果についてのお話が
こちらの記事に書かれています。
トイレの仏様:烏枢沙摩明王

交通機関を利用しないと神社仏閣に行くことが難しい
でもなんとか、叶えて欲しい願掛けがある!

という人は、トイレの神様にお願いをしてみるのも◎

最後までお読み下さり
いつもありがとう存じます。

太山寺

愛媛県松山市太山寺町1730