歴史好きな人も、そうでない人もビックリ!! 豊臣秀吉、徳川家康の 〝過去〟じゃなく〝今現在〟 がわかった信じられないほど素敵なお話の紹介です。 まずお二人は亡くなってから輪廻転生(生まれ変わり) をされておらず、 家康さ […]
「京都府の神社仏閣」の記事一覧
伏見稲荷大社の稲荷パフェ車祓いと金木犀
伏見稲荷大社へ全国のお稲荷さんが集まっている お稲荷さん会議の期間に参拝へ行ってきました。 2023年10月中旬 AM10:16 伏見稲荷のお稲荷さん神様がおられる稲荷山の山頂に到着。 今までお稲荷さん会議の期間に参拝へ […]
上賀茂神社の古代の神様と片岡社へ初詣
上賀茂神社(賀茂別雷神社)の本殿には 優しい古代の大きな神様がおり 摂社の片岡社には 縁結びで有名なエキスパートの神様がいます。 関西は松の内が15日迄なので 多くの神社仏閣へ初詣参拝に行けて嬉しいです。 1月12日AM […]
伏見稲荷大社の初詣と不思議な夢
不思議な夢を見た翌日に 伏見稲荷大社へ夜ではなく早朝の初詣に行きました。 関西ではまだ松の内に入っています。 2023年1月12日AM6:23 陽が登る前の浄化力の高い清浄な氣が、まだ濃い時間帯。 この時間の薄暗い参拝も […]
五芒星巡り、元伊勢内宮皇大神社へ。
五芒星巡り次は元伊勢、福知山市の皇大神社へ。 以前に一瞬ドキッとする怖い体験をしました。 その時に日室ヶ嶽、天岩戸神社へも参拝してますが 日室ヶ嶽では、より怖い思いをしたので 五芒星の参拝では皇大神社のみの参拝ですが 別 […]
石清水八幡宮の神様は勝負運に強い!
石清水八幡宮の神様のご利益は 特に勝負運がお得意なんだそうですが、 子孫繁栄も得意なのだそうです。 神様の得意なご利益別にまとめられた 識子さんのこちらの本に載っていました。 あなたにいま必要な神様が見つかる本 /Ama […]
絵馬に神様か眷属が宿ってくれているかも?
片岡社の縁結びの絵馬に 神様か眷属が宿ってくれているようです。 左が2018年の8月30日の写真 右が2020年の6月2日の写真 で、右の絵馬の位置が1センチ程下がっています。 重いのか? 紐も下に引っ張られたように真っ […]
下鴨神社の神様は山岳系の神様
下鴨神社(賀茂御祖神社)の神様は平地にある神社なのに、 山の上にいらっしゃる山岳系神様で、高波動の氣が充満している ということを、神様が視えて話せる識子さんが書いたこちらの本で知りました。 京都でひっそりスピリチュアル( […]
上賀茂神社には縁結びに強い神様がいる!
上賀茂神社(かみがもじんじゃ)へ今年の初詣に、 空いているであろうと予測をした時間に行ってみたら大正解でした! 上賀茂神社の初詣も、混雑していない時間はあったのです。 横の駐車場にいつものごとく止めたのですが、 初詣期間 […]
晴明神社の初詣、混雑していない時間は?
今年の元旦の初詣は、晴明神社から始まりました! じつは上賀茂神社へ向かっていたのですが、 晴明神社の前を通るので、通過する寸前で横を向くと、 なんと!!!門が開いている!!! しかも、混雑しているどころか、誰もいない!? […]
浄瑠璃寺と岩船寺の阿弥陀如来
浄瑠璃寺には九体仏の阿弥陀如来さまがいらして、 特に健康運に強いご利益があるそうです。 自分はどの阿弥陀如来のお顔が好きか? を探して、好きな阿弥陀如来さまの前で癒されると良い とのことで自分に合う阿弥陀さま探しに行って […]
今宮神社で夜の参拝と不思議写真
今宮神社の牛頭天王に会いに、夜の参拝に行ってきました~ 元旦以外で夜に神社参拝できるところは、今のところ、 牛頭天王がおられるところと、神田明神しかないと識子さんが言ってました。 (多くの神社の夜の参拝は見えない世界的に […]
八坂神社の神様は牛頭天王
八坂神社の神様はスサノオではなく牛頭天王だということを 神仏が視えて話せる識子さんが教えてくれました。 え、それはどういうこと? と、思われたひとはこちらの識子さんブログに書かれています、 読まれて見てください。 京都3 […]
呪詛返し悪念返しは晴明神社
晴明さんは神様なのに、今現在も摩の力を使った 呪詛(じゅそ)返し、悪念返しで 飛ばされた呪詛や悪念を飛ばした相手に返してくれるだけでなく、 神々しい方面のパワーも使えるようになり、パワーアップしているようです。 呪詛返し […]
伏見稲荷大社で夜の参拝と不思議写真
新時代になった5月1日水曜日の0時、令和の瞬間を、 伏見稲荷大社の山頂の神様の前で迎えようと稲荷山を登ってきました。 毎年来る元旦の1月1日の伏見稲荷大社は前日の大晦日から大人気のため大混雑です。 近くの駐車場にも止めら […]
今宮神社の神様は牛頭天王!
今宮神社の神様は、祀られている御祭神と違う牛頭天王が鎮座しており 他の牛頭天王との性質の違いや眷属たちのこと、 牛頭天王が書いておけ、と言った、神社で雨が降ることについてや 願いを叶えてもらうコツなど、牛頭天王と識子さん […]
今熊野観音寺の頭痛封じ
今熊野観音寺(いまくまのかんのんじ)は頭痛のご利益が強いと知り その昔、頭痛に悩んでいた後白河上皇が治ったということで行ってきました。 小学生の頃から頭痛もちで、 頭痛があるたびに吐いていた苦悩があったからです。 私に起 […]
伏見稲荷大社パワースポットの初詣
2019年も伏見稲荷大社のパワースポットへ初詣に行ってきました。 伏見のお稲荷さんは大好きで数年山頂まで登ってますが、 識子さんが神様に教えていただいた参拝方法では2回目になります。 本当は年明けすぐの深夜に行きたいので […]
安井金毘羅宮は縁切り縁結び専門の神様
安井金毘羅宮(やすいこんぴらぐう)へ先月中旬に行ってきました。 こちらが正面です。 鳥居をくぐった参道の中に駐車場があります。 私達は知らずに別のパーキングに止めてしまいましたが、 御朱印を書いてもらってた人が、30分無 […]
豊国廟へ秀吉さんの応援に行ってきました!
数日前、豊国廟(ほうこくびょう)へ豊臣秀吉さんの応援に行ってきました! 秀吉さんがいる、繋がりやすいのは豊国廟とのことで、じっくり参拝させて頂きました。 豊国神社(ほうこくじんじゃ)の中に豊国廟があるのかと思っていました […]