「京都府の神社仏閣」の記事一覧

浄瑠璃寺と岩船寺の阿弥陀如来

京都府の神社仏閣

浄瑠璃寺には九体仏の阿弥陀如来さまがいらして、 特に健康運に強いご利益があるそうです。 自分はどの阿弥陀如来のお顔が好きか? を探して、好きな阿弥陀如来さまの前で癒されると良い とのことで自分に合う阿弥陀さま探しに行って […]

呪詛返し悪念返しは晴明神社

京都府の神社仏閣

晴明さんは神様なのに、今現在も摩の力を使った 呪詛(じゅそ)返し、悪念返しで 飛ばされた呪詛や悪念を飛ばした相手に返してくれるだけでなく、 神々しい方面のパワーも使えるようになり、パワーアップしているようです。 呪詛返し […]

今宮神社の神様は牛頭天王!

パワー入り縁起物がある神社仏閣 京都府の神社仏閣 牛頭天王がいる神社

今宮神社の神様は、祀られている御祭神と違う牛頭天王が鎮座しており 他の牛頭天王との性質の違いや眷属たちのこと、 牛頭天王が書いておけ、と言った、神社で雨が降ることについてや 願いを叶えてもらうコツなど、牛頭天王と識子さん […]

今熊野観音寺の頭痛封じ

京都府の神社仏閣

今熊野観音寺(いまくまのかんのんじ)は頭痛のご利益が強いと知り その昔、頭痛に悩んでいた後白河上皇が治ったということで行ってきました。 小学生の頃から頭痛もちで、 頭痛があるたびに吐いていた苦悩があったからです。 私に起 […]

ページの先頭へ