鰐淵寺(がくえんじ)の中には摩多羅神社があり どこにでもいる神様ではなく特別な神様だという 摩多羅神のお姿はなんと、中国からきた龍神だったのです!! 神仏が視えてお話ができる 桜井識子さんのこの本に紹介されているのですが […]
「島根県の神社仏閣」の記事一覧
美保神社は金運と招福に強い!
美保神社は、特に金運と招福のご利益に強い 神様がいらっしゃるのと 神様が宿れる縁起物もあるので行ってきました。 神様の得意なご利益を教えてくれている 識子さんの、こちらの本で知りました。 あなたにいま必要な神様が見つかる […]
須我神社と寂しがっている義綱神社
須我神社(すがじんじゃ)は島根県にあり 出雲大社のあとに向うため、神格からすると 参拝順序が逆になるのでは? と思いまして 先に出雲大社で神様に事情を説明し 一応、謝ってから向かいました。 1日に何社も神社仏閣を周る場合 […]
出雲大社には白い大蛇の神様がいる!
先月、夏至の翌日の出雲大社です。 リセットパワーで浄化された快晴の出雲大社なので なかなか参拝に行けないよ~という人! 行った気分でご覧いただければと思います。 白い鳥居が見えてくるとワクワクします。 あ、すみません、 […]
一畑薬師は目の病気、眼球を転がす仏様!
一畑薬師/一畑寺(いちばたやくし/いちばたじ)は 特に神社仏閣で、目の病気に強い薬師如来さまがいます。 神仏が視える、お話ができるという 識子さんが、目のお願いに効果が出ているそうです。 また、お願い時には 薬師如来さま […]
立石神社は強烈なパワースポット!
島根にある立石神社(たていわじんじゃ)は 土地、聖域、巨石のパワーが混ざり合った 強烈なパワースポットだそうです。 霊能力が若干アップする ということで ここも先月の夏至の日に 日御碕神社の次に向かいました。 数百年に一 […]
日御碕神社の海の神様と緊張した稲荷社
日御碕神社(ひのみさきじんじゃ)は海の神様で 稲荷社には厳しい眷属がいるそうです。 神様が視えてお話もできる識子さんが 日御碕神社で視えたこと 稲荷社との会話より、参拝したくなりました。 先月の夏至の朝の7:30到着です […]
八百万の神が集まる稲佐の浜
稲佐の浜(いなさのはま)は年に1回 全国の神様会議で、八百万の神様をお出迎えする 行事が行われる海岸です。 先月の夏至は 数百年に1度あるかないかの 超スペシャルな宇宙のリセットパワーが 受け取れるということで 6月21 […]
島根の物部神社は古代人の神様
物部神社(もののべじんじゃ)には みずらの髪の毛をした古代人の神様がいて 強い力も持っているそうです。 先月6月21日の夏至は 特にすごい宇宙エネルギーパワーが降りそそぐ ということでしたので どうせ浴びるなら高波動な場 […]