「島根県の神社仏閣」の記事一覧

摩多羅神は龍神!滝も驚異パワスポな鰐淵寺

島根県の神社仏閣 薬師如来がいる神社仏閣 龍神がいる神社仏閣

鰐淵寺(がくえんじ)の中には摩多羅神社があり どこにでもいる神様ではなく特別な神様だという 摩多羅神のお姿はなんと、中国からきた龍神だったのです!! 神仏が視えてお話ができる 桜井識子さんのこの本に紹介されているのですが […]

八百万の神が集まる稲佐の浜

島根県の神社仏閣

稲佐の浜(いなさのはま)は年に1回 全国の神様会議で、八百万の神様をお出迎えする 行事が行われる海岸です。 先月の夏至は 数百年に1度あるかないかの 超スペシャルな宇宙のリセットパワーが 受け取れるということで 6月21 […]

島根の物部神社は古代人の神様

島根県の神社仏閣

物部神社(もののべじんじゃ)には みずらの髪の毛をした古代人の神様がいて 強い力も持っているそうです。 先月6月21日の夏至は 特にすごい宇宙エネルギーパワーが降りそそぐ ということでしたので どうせ浴びるなら高波動な場 […]

出雲大社の神様会議

島根県の神社仏閣

毎年、出雲大社の神在祭の期間は、日本全国の八百万の神様が出雲大社に集まり 1年に1回の神様会議を行うんですよねー ということで、八百万の神様たちを感じに行ってきました! 今年2018年の神在祭は11月18日~11月24日 […]

ページの先頭へ