群馬県と長野県にまたがり浅間山の中腹に位置する 鬼押出し園には膨大な量の溶岩がゴロゴロあり 溶岩ばかりの景色を見られるだけでなく 参道では浅間山の神様の強力なパワーを浴びられると 識子さんが紹介されてたので行ってみました […]
「群馬県の神社仏閣」の記事一覧
狸の神様がいる山口霊神、茂林寺、屋島寺へ
愛媛県の山口霊神には たぬきの神様のトップである大親分がいるそうです。 伏見稲荷大社の稲荷山山頂にいる一番神格の高いお稲荷さんレベルで サイズもパワーも巨大な神様だと 神仏が視えてお話ができる桜井識子さんが言われていまし […]
中之嶽神社の神様は山岳系の神様
中之嶽神社(なかのたけじんじゃ)へ今年の連休明け、5月上旬に行った風景です。 鳥居の左側を見た景色に、奇岩があり感動しました! 写真からは、凄さが全然伝わっていないのですが(苦笑) 妙義山を登る車内から見た方が、 もっと […]
妙義神社の怒っている天狗さんへご挨拶
妙義神社(みょうぎじんじゃ)の神様の眷属であるカラス天狗さんが 激怒しているそうで、少しでも怒りを収めてもらえたらいいなと思って、 微力ではありますが、ご挨拶に行ってみました。 怒っている理由は、本殿を黒塗りにしたことに […]
榛名神社の秋葉神社も高波動パワースポット
榛名神社の参道途中にある秋葉神社です。 強力な磁力を発している高波動エネルギーが、 ココも岩で波動が逃げにくく、神様もしっかりおり、 岩自体も強いと、識子さんが言う高波動スポット。 帰り道、脇道に入ります。 識子さんと同 […]
榛名神社は高波動の神域でした!
榛名神社(はるなじんじゃ)は山岳系の神様の波動や 自然エネルギーがとっても強力。 ということで同じ群馬県、於菊稲荷神社の次に向かってみました。 2018年7月上旬に行ったばかり、 識子さんの本が出版されてから2年後ですね […]
於菊稲荷神社の応援に
於菊稲荷神社(おきくいなりじんじゃ)へ桜井識子さんの本を読んで、これはお菊さんの応援に行かねば! と思い立ち、速攻で行かせていただきました。 関西から車で片道7時間。 公園の外の入口から正式参道です。 神仏へは、お願い事 […]