熊野那智大社(くまのなちたいしゃ)には那智の滝と同じ
山岳系神様がいて、力の強い眷属のヤタガラスもいると
神仏が視えてお話ができる識子さんが言われていた神社です。

2023年2月末 AM8:43

那智大社での参拝は5年ぶりなのでドキドキワクワク。
せっかくなので表参道から登り、帰りは裏参道から下りました。

この角を右に曲がって先へ少し歩いた辺りで
ヤタガラス!?が次の角にある電柱の変圧器の上にヒューンと飛んできて
目の前の垣根の上にヒョイと飛び降りてきたのでビックリしました。

こちらをチラチラと、見た見たよね?
と神様のお手伝いが終わると飛んで行きました。

境内ではない所では、普段カラスに興味はありませんが
境内にいるカラスは神仏の歓迎サインの場合もあることを知ってから
少し意識するようになりました。

しかもここは眷属にヤタガラスがいる神社の参道です。

一瞬、ヤタガラスさん!?
と、思いましたよ(笑)
足が3本ないか、あわてて動画を撮ったりもして。

まだ神仏が視えない、お話ができない人へ
境内や参道、神域にいる動物や、ヘビ、トカゲ、蜂、蝶などを使って
歓迎の印を示してくれているそうですので

あなたも次からはサインを見落とさないように
意識されてみてはいかがでしょうか。

綺麗な満開の梅が咲いている!!
満開のタイミングに出くわすことは、今までそうそうなかったので
嬉しかったです。

参道から見える、西国一番札所の青岸渡寺(せいがんとじ)の梅。

一の鳥居前まで来ました~ふぅ。
この目前で右に行くと青岸渡寺へ行けます。

早起きは三文の徳を、神社仏閣へ参拝するたびに思います。
普段は起きるの遅いので。

いやぁ~物凄く気持ちの良いご神氣です~
あれれ~~~?
那智の滝よりも柔らかいご神氣を感じたのはなんでだろう?

そうか、主祭神以外で祀られている
神様か眷属のご神氣を受け取ったんだなぁとわかりました。

いろいろな神様や眷属の氣の違いを感じるのも練習になるんですよと
教えて下さっている識子さん記事はこちら。
神仏霊能力レベルアップ方法 ~6~

写真からも凄さが伝わってくるのではないかと思います。

本殿に向かって左側にあるヤタガラスさんのお社です。

識子さんがアメリカのセドナやヨーロッパへの取材時に
同行してくださっている眷属のヤタガラスさんへお礼に来ているお社でもあります。

太陽光が降り注ぎ、虹色の光が神々しいですね~
ヤタガラスさんは本当に足が3本あるそうで、実際に視たいな~私も♬

海外の取材旅行に同行してもらうために
識子さんが参拝したことがわかる流れの記事がこちら。
大都会:東京
お出かけしてきます
古道で目にした情景

本殿に向かって右側の門の先は青岸渡寺です。

参拝後に境内をブラブラすると、このような絶景が目に入ってきます。
山々の景色と澄んだ空気にパワーあるご神氣。
人工音がしない朝の澄んだ優しい自然の音や風。

矢印の奥の方に那智の滝があります。
何にも代えがたい優雅で贅沢な時間を頂きました。

そよそよと風が~気持ち良くって~~
この感じも伝えたいと思って、しっかり動画も撮ってます(*^-^*)v

階段を降りて裏参道方面を歩いていると
遠目に那智の滝の起点を発見しましたぁ~~~ルンルン♬
せっかくなのでズームしました。

那智の滝でいつも見上げている滝の起点の青空の向こうには
このような景色が広がっていて、ここの空間に神様はおられるのか~と
細かく知れた気がして、なんだかとても嬉しくなりました。

さらに下っていくと、またまた梅です!満開です!と
美しく咲き誇っていました。

どんどん下って、この辺りで振り返ってみた光景です。
おぉ~なんだか熊野古道っぽいね~なんて

夫と話していたのですが、後で識子さんも同じことを言われている
ブログ記事を見つけ、わかる練習が一歩一歩、進んできたかなー
と、嬉しく思えたのでした。

熊野那智大社の参拝動画はこちら。

主祭神の神様のことについてわかる識子さん記事はこちら。
那智の滝の上流にある神秘の滝
熊野三社
ヤタガラスに叱られた話 熊野那智大社にて
心も快晴に ~飛瀧神社~

山岳系神様という神格や存在について詳しく教えてくれている
識子さんの本がこちら。


神様仏様とつながるための基本の「き」/Amazon
神様仏様とつながるための基本の「き」/楽天

最後までお読み下さり
いつもありがとう存じます

これから熊野那智大社へ行かれる方へ
今以上に厚いご加護を頂ける人が増えますように。

熊野那智大社
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町那智山1