「2019年」の記事一覧(3 / 3ページ目)

上川神社での不思議体験

北海道の神社仏閣

上川神社(かみかわ神社)の神様は、旭川のこのあたり一帯を広く守っている 広大な範囲の土地の神様で、自分を慕うすべての参拝者を可愛いく思い 遠くから突然来た、私でもそう思ってくださるのだそうです。 本殿の神様と天満宮の神様 […]

芽生神社での不思議体験

北海道の神社仏閣

北海道深川市にある芽生神社(メム神社)の神様は 熊野本宮大社から力の強い眷属のヤタガラスさんが来ていて神様になっており、 神様も眷属もすべてヤタガラスさん、という珍しさに惹かれ行ってきました。 祀られている神様のことにつ […]

北海道神宮での不思議体験

北海道の神社仏閣

北海道神宮の神様は、よく笑い、子供が大好きで赤ちゃんをあやす、 という識子さんと神様の会話が面白くて行ってみたくなりました。 赤ちゃんは神様が見えるんだなー 詳しい会話のやりとりは、こちらの識子さんブログです。 北海道神 […]

宮島の大聖院、観音堂は外せない

広島県の神社仏閣

宮島の大聖院へ、厳島神社の次に向かいました。 「大聖院は観音堂の空間が良い氣でとても明るく、かげりがない、 ここに座りに行くためだけにお参りしてもいいくらい観音様もすごく優しい」と 仏さまが見えて会話ができる識子さんが言 […]

厳島神社は竜宮城みたい

広島県の神社仏閣

宮島にある厳島神社(いつくしまじんじゃ)へ参拝に行こうとフェリーの始発に乗りました。 先月1月末に行ってきたばかり。外も暗く日の出は7:10でした。 宮島には駐車場がほぼなく宿泊できる宿に止められる人以外は 道も狭くやめ […]

伊勢神宮の神様は大地の神様

三重県の神社仏閣

伊勢神宮の内宮と下宮の神様は、大地の神様の氣をまとっている、 自分の守護霊に先にご挨拶に行ってもらうなど、 神様が見えて話せる識子さんの興味深い話を読ませて頂き、 2018年2月中旬、数年ぶりに伊勢神宮の内宮へ参拝に行き […]

ページの先頭へ