「天狗がいる神社」の記事一覧

金運に強い大雄山最乗寺の大黒天 奥の院の大天狗カラス天狗の神様は縁結びも朝飯前 | 道了尊の伝説

パワー入り縁起物がある神社仏閣 天狗がいる神社 神奈川県の神社仏閣

大雄山最乗寺を奥の院まで進むと天狗ワールドの山となるそこには神様として存在する大天狗とカラス天狗がおられます。 〝仏様〟ではなく〝神様〟にもご利益を頂けて桜井識子さんおすすめの開運アイテムまで手に入れられるとっても魅力的 […]

小菅神社の奥社へ登山 山岳系神様の聖域を流れる聖水にも触れてきました

天狗がいる神社 奇岩・巨石 山岳系神様がいる神社 長野県の神社仏閣

長野県飯山市にある小菅神社の里宮と奥社へ行ってきました。奥社へ登るのは初めてなので一応、登山靴や熊鈴なども準備して登りました。 2024年10月末日 AM9:00 まず4年ぶりの里宮へ行って、本殿でこれから山に登ることを […]

大天狗ワールドだった赤神山と阿賀神社(太郎坊宮) ご利益がすごい話

天狗がいる神社 奇岩・巨石 滋賀県の神社仏閣

滋賀県東近江市、赤神山の中腹にある阿賀神社で巨石に浄化されてきました。 この神社は大天狗さんだらけだそうでご祭神の大天狗さんは赤神山のてっぺんにいるそうです。 稲荷社のお稲荷さん以外は大天狗さんばかりでカラス天狗さんもい […]

高住神社は大天狗の神様で天狗だらけ!

パワー入り縁起物がある神社仏閣 天狗がいる神社 御神水が飲める神社 福岡県の神社仏閣

英彦山のふもとにある高住神社には大天狗の神様がいるそうで道路を挟んだ左側に駐車場があるのですがすでにこの鳥居をくぐる前から強い氣が漂っているそうです。   これは神仏がみえて、お話ができる識子さん情報です。 2 […]

64番札所前神寺と石鎚神社の頼もしい大天狗とカラス天狗 | 見どころ楽しみ方のポイント

四国88ヶ所巡り 天狗がいる神社 山岳系神様がいる神社 愛媛県の神社仏閣

前神寺にもう到着、という付近で仲のいい大天狗さんとカラス天狗さんがいて山岳系神様の氣も頂けるという石鎚神社(いしづちじんじゃ)が近くにあることを知りました。 1日で12箇所を(四国88箇所霊場)周る日でしたがいつか絶対に […]

大山阿夫利神社は山岳系の神様

天狗がいる神社 山岳系神様がいる神社 御神水が飲める神社 神奈川県の神社仏閣

大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)の山岳系神様と識子さんの長い会話がとても楽しくて、神仏習合についての深いやりとりの話は、祝詞や般若心経を唱えるにあたりとても参考になりました。 また、比々多神社の外国人の神様がどう […]

ページの先頭へ