呼ばれないと行けない、人生が変わると言われたりもする 神秘的な玉置神社にお参りし、玉置山山頂まで登ってきました。 久々の熊野三山参り、今回はここからスタートです。 2024年12月上旬 7:30 早朝から動けば、なんとか […]
「奈良県の神社仏閣」の記事一覧
桜井識子さん超おすすめ!薬師如来のビーム光線、再開のお知らせ!
大・大・大好きな薬師如来さんに参拝できるようになりました!! 興福寺の東金堂が2025年4月1日より拝観再開しています! 病気平癒に強いパワーを発揮する、とってもご利益のある仏様なのですが 隣接する五重塔の工事に伴い20 […]
風神 龍田大社で大きな龍神様にご挨拶 風鈴まつりも素敵でした
龍田大社の本殿には大きな緑龍の神様が ご祭神として鎮座されていると こちらの桜井識子さんの最新本で紹介されていました。 龍で開運/Amazon 龍で開運/楽天 識子さんブログでもすこし紹介されています。 龍田大社 ~奈良 […]
強い龍神3体!室生龍穴神社と吉祥龍穴の滝
奈良の室生龍穴神社は強い龍神3体がご祭神で 奥宮の吉祥龍穴の滝が驚異の聖水パワースポットだと 神仏が視えてお話ができる桜井識子さんが紹介されていて 私としては5年8か月ぶりになる参拝へ行ってきました。 2024年2月上旬 […]
檜原神社は三輪山の神様のパワースポット
奈良県桜井市にある檜原神社(ひばらじんじゃ)は 三輪山にいる山岳系神様を祀る大神神社の摂社で 三輪の神様の影響を大きく受けているパワースポットだと 神仏が視えてお話ができる桜井識子さんがこちらの本で紹介されていましたので […]
キジに遭遇!運気アップに強い葛城一言主神社
運気向上神社である葛城一言主神社へ参拝しようと 七夕の朝に蓮の花を見にいったあと、車で向かっていると 突然、目の前をこのキジがヒョイと現れて 車の前を右から左へ堂々と歩いて横切ったのです。 写真ではうまく撮れなかったので […]
お不動さん不動明王のご縁と真言は緊急時に自分を守る!まとめ
お不動さんとは不動明王のことで、魔物に強い仏様でもあります。 怪奇現象・心霊現象など やばい!怖い!助けて!という緊急時に 悪霊と戦って人間を助け、守ってくれます。 幽霊・悪霊・生霊・怨霊・魑魅魍魎(ちみもうりょう)など […]
大神神社どんと焼き(左義長)の恩恵とは?
大神神社(おおみわじんじゃ)の2023年どんと焼きは 1月15日ということで行ってきました。 別名、左義長(さぎちょう)ともいうのですね。 神仏が視えてお話ができる 識子さんのこちらの歳時記の中に書かれている どんと焼き […]
葛城一言主神社は開運に強い神様だった!
葛城一言主神社(かつらぎひとことぬしじんじゃ)の神様は 不運を落とす、運気アップのご利益に強い神様。 ということを神仏が視えてお話をされる 識子さんのこちらの本に書かれていました。 おみちびき 伝説の神仏が教えてくれた至 […]
石上神宮の元旦夜の初詣は空いていた!
2023年、元旦新年明けまして2番目に向かった 石上神宮、深夜の初詣です。 年始挨拶は早ければ早いほど、丁寧な挨拶となり 濃厚なパワーを頂けるんだそうです。 いつも止める駐車場へは入れず 臨時のとても広い無料駐車場が用意 […]
源九郎稲荷神社、深夜の初詣は空いてる!
2023年、新年明けまして最初の神社参拝は 源九郎稲荷神社へ行ってきました! 早く参拝に行けば行くほど 神様に対し丁寧な参拝になるのと いつもの神社よりも プラスされた数種類の氣に加えて 年初のパワーも濃厚な状態で合わせ […]
女人禁制の女人結界門へ行ってみました!
役行者さんに天狗、そして山岳系神様がいる霊山で 山上ヶ岳登山口でもある女人結界門へ行ってきました。 今年の10月中旬のAM7:38 日本全国の霊水・聖水の中でも 一番パワーがあるという識子さんオスススメの霊水である ごろ […]
吉野神宮へ神様修行中の後醍醐天皇を応援に行きました!
吉野神宮の後醍醐天皇は神様修行中なのですが 不思議なご縁のタイミングで 今年の4月上旬に参拝し、応援して参りました! AM10:34 時系列が狂いますが、参拝後に撮った一の鳥居前の写真です。 駐車場はここを通り過ぎて、も […]
源九郎稲荷神社の神様は勝負運に強い!
源九郎稲荷神社は眷属の数が物凄く多く 神様は伏見稲荷のお稲荷さんクラスまでもうすぐ という神格の高い神様がいます。 神様への忠誠心が厚く、物凄く力の強い一の眷属が 識子さんを呼んだ方法や 一の眷属の力のすごさ、子分の眷属 […]
信貴山朝護孫子寺は勝負運に強い毘沙門天!
信貴山朝護孫子寺(しぎさんちょうごそんしじ)には 毘沙門天の中でも群を抜いて強いという 毘沙門天さんが本尊にいますが 特に得意なご利益は、勝負運とのことです。 戦う系の仏様ではありますが 富ませる力も聞いてくれるそうです […]
吉野水分神社は山岳系の神様
吉野水分神社(みくまりじんじゃ)では 吉野山の山岳系神様の高波動を浴びることができます。 ちょっとずるいかもですが、登山しなくても、 山岳系神様の高波動を存分に浴びられる神社となっています。 ただ不思議なことに、吉野水分 […]
吉野の西行庵~苔清水~女人結界へ登山
吉野の西行庵は良いエネルギーの土地であり、山に登ると、 吉野山の山岳系神様の波動をより強く感じれるので、 もろもろの高波動を存分に浴びたい!と思い、 猛暑を覚悟で10日ほど前に登ってきました。 西行庵の土地のはなし、 吉 […]
閼伽井不動明王らしき顔が写り込みました!
閼伽井不動明王(あかいふどうみょうおう)は不動明王の中でも 最強に強烈に力が強く魔を祓う力が強大だそう。 仏様の顔が視える、会話ができる識子さんは、見える顔も怖いと言ってます。 閼伽井不動明王がどう強いのか、祓ってくれる […]
興福寺の見どころは東金堂の薬師如来
興福寺の東金堂には、強大なパワーを持つ薬師如来様がいる、 阿修羅像よりも識子さんのイチオシで、 どうすごいのかという、 薬師如来様が、おばあさんへ与えたご利益の光線、 それは私達も頂けるとのことで、 今年の3月中旬と5月 […]
朝護孫子寺での不思議体験
朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)で毘沙門天と識子さんの楽しい会話や、 剱鎧護法(けんがいごほう)堂で仏様に突っ込まれた話が笑えて、 開山堂で楽しめるお砂踏みがあったり、他にもご利益万歳のお寺だと知り、 6日ほど前に行ってき […]