「山岳系神様がいる神社」の記事一覧

那智の滝にかかる虹に大感動!熊野那智大社 別宮 飛瀧神社|熊野三山を巡る旅

和歌山県の神社仏閣 山岳系神様がいる神社

熊野三山参りラストは熊野那智大社の別宮である飛瀧神社に行ってきました。那智大社の主祭神は那智の滝にいる神様と同じ山岳系神様です。 神様が行き来していることがわかる識子さん記事がこちらです。ヤタガラスに叱られた話 熊野那智 […]

桜井識子さんおすすめの龍神がいる神社・パワスポ20選【前編】

山岳系神様がいる神社 龍神がいる神社仏閣

本日は桜井識子さんが紹介されていた龍に会える 龍神神社や仏閣、パワースポットをまとめた 龍特集の動画の第1弾ができました!というお知らせです。 龍のまとめ動画を作ろうと思ったきっかけは 識子さんが取材で、龍がいると言われ […]

小菅神社の奥社へ登山 山岳系神様の聖域を流れる聖水にも触れてきました

天狗がいる神社 奇岩・巨石 山岳系神様がいる神社 長野県の神社仏閣

長野県飯山市にある小菅神社の里宮と奥社へ行ってきました。 奥社へ登るのは初めてなので 一応、登山靴や熊鈴なども準備して登りました。 2024年10月末日 AM9:00 まず4年ぶりの里宮へ行って、 本殿でこれから山に登る […]

白龍がいる白山は別当出合の登山口から山岳系神様の神域です

山岳系神様がいる神社 源泉かけ流し温泉 石川県の神社仏閣 龍神がいる神社仏閣

白山比咩神社へお参りする前日、 白山の別当出合登山口まで行ってきました。 日本三大霊山の1つで山岳系神様がおられる山です。 白山の登山口(別当出合)は、標高1260mにあり ここはすでに神域で山岳系神様に声が届き、 パワ […]

石垣島の野底岳(野底マーペー)は山岳系神様がいるパワースポットでした

山岳系神様がいる神社 沖縄県の神社仏閣

石垣島の野底岳を山頂まで登山して絶景を見てきました。 神仏が視えてお話ができる桜井識子さんが 山岳系神様がいると紹介されていた山です。 ここは林道側入り口で、ふもと側入り口という場所もあるようです。 手前の広場にこのよう […]

太龍寺ロープウェイに乗って舎心ヶ嶽の強烈パワースポットへ

四国88ヶ所巡り 山岳系神様がいる神社 徳島県の神社仏閣

徳島の太龍寺(四国八十八箇所21番札所)へ ロープウェイで登って参拝しました。 往復1人2600円でした。 広い駐車場へ車を止めることができます。 本堂から少し歩いた舎心ヶ嶽(しゃしんがたけ)のある場所が パワースポット […]

ページの先頭へ