「2019年」の記事一覧

越木岩神社の神様は女神様

兵庫県の神社仏閣

越木岩神社の神様はクリオネのような女の神様で女性の味方であり、 女性特有のお願いが得意だそうです。 安産や子授けはもちろん、料理、スタイル、若さ維持、 病気平癒、モテるなども叶えてもらいやすいようです。 ただ縁結びは得意 […]

浄瑠璃寺と岩船寺の阿弥陀如来

京都府の神社仏閣

浄瑠璃寺には九体仏の阿弥陀如来さまがいらして、 特に健康運に強いご利益があるそうです。 自分はどの阿弥陀如来のお顔が好きか? を探して、好きな阿弥陀如来さまの前で癒されると良い とのことで自分に合う阿弥陀さま探しに行って […]

北見神社の神様は土地の神様

北海道の神社仏閣

北見神社の神様は人間が住む前から、 この地域一帯を古くから守っている土地の神様だそうです。 北見はカーリングでも活躍されていますね。 眷属が7体いる、とっても優しい神様なのだそうです。 それについてもっと詳しく知りたいひ […]

来宮神社の弁財天は金運に強い

静岡県の神社仏閣

熱海にある来宮神社(きのみやじんじゃ)の弁財天様は、 すごく美人で、ものすごく強い金運パワーを持っている、 ということで、これはすごい縁!と思い行ってきました。 親孝行にと予約していた熱海の温泉宿から、 来宮神社まで、車 […]

興福寺の見どころは東金堂の薬師如来

不動明王がいる神社仏閣 奈良県の神社仏閣 薬師如来がいる神社仏閣

興福寺の東金堂には、強大なパワーを持つ薬師如来様がいる、 阿修羅像よりも識子さんのイチオシで、 どうすごいのかという、 薬師如来様が、おばあさんへ与えたご利益の光線、 それは私達も頂けるとのことで、 今年の3月中旬と5月 […]

朝護孫子寺での不思議体験

奈良県の神社仏閣

朝護孫子寺(ちょうごそんしじ)で毘沙門天と識子さんの楽しい会話や、 剱鎧護法(けんがいごほう)堂で仏様に突っ込まれた話が笑えて、 開山堂で楽しめるお砂踏みがあったり、他にもご利益万歳のお寺だと知り、 6日ほど前に行ってき […]

ページの先頭へ