今宮神社の神様は、祀られている御祭神と違う牛頭天王が鎮座しており 他の牛頭天王との性質の違いや眷属たちのこと、 牛頭天王が書いておけ、と言った、神社で雨が降ることについてや 願いを叶えてもらうコツなど、牛頭天王と識子さん […]

今宮神社の神様は、祀られている御祭神と違う牛頭天王が鎮座しており 他の牛頭天王との性質の違いや眷属たちのこと、 牛頭天王が書いておけ、と言った、神社で雨が降ることについてや 願いを叶えてもらうコツなど、牛頭天王と識子さん […]
大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)の山岳系神様と識子さんの長い会話が とても楽しくて、神仏習合についての深いやりとりの話は、 祝詞や般若心経を唱えるにあたりとても参考になりました。 また、比々多神社の外国人の神様が […]
何千年もの間、外国人の親子が一緒に神様をしているということを 大山阿夫利神社の神様に教えて頂いたという識子さんの本を読んで 3日前に比々多神社(ひびたじんじゃ)へ参拝に行ってきました。 その昔、外国人がなぜ日本に来る必要 […]
猿田彦神社の御富岐玉(みほぎだま)は家の中で結界を張り、 よくないものから守ってもらえる、ずっと使える、 ということを、審神者(さにわ)をしていた 箕面一帯を守っている神様が神棚に!いる先生のご自宅で知り 御富岐玉で結界 […]
今熊野観音寺(いまくまのかんのんじ)は頭痛のご利益が強いと知り その昔、頭痛に悩んでいた後白河上皇が治ったということで行ってきました。 小学生の頃から頭痛もちで、 頭痛があるたびに吐いていた苦悩があったからです。 私に起 […]
天川村龍泉寺の滝行ができるところでパワーストーンを浄化したという 識子さんの天川村とパワーストーンの記事を読み、 私達もパワーストーンを持参し、天川村パワーが頂けるごろごろ水を汲み、 みたらい渓谷で見つけたというパワース […]
天河神社(天河大弁財天社)は呼ばれた人しか行けないということを 箕面一帯を守っている神様が神棚に!いらっしゃる先生のご自宅で知りました。 清荒神の神様に火事から救って頂いた不思議体験を聞いたあと、 スピリチュアルな話は続 […]
清荒神清澄寺(きよしこうじんせいちょうじ)の清荒神さまに火事を2回も防いでもらった という話を、箕面一帯を守っている神棚にいる神様が教えてくれたそうです。 箕面一帯を守っている神様のお話については、私のこちらの記事をどう […]
上川神社(かみかわ神社)の神様は、旭川のこのあたり一帯を広く守っている 広大な範囲の土地の神様で、自分を慕うすべての参拝者を可愛いく思い 遠くから突然来た、私でもそう思ってくださるのだそうです。 本殿の神様と天満宮の神様 […]
北海道深川市にある芽生神社(メム神社)の神様は 熊野本宮大社から力の強い眷属のヤタガラスさんが来ていて神様になっており、 神様も眷属もすべてヤタガラスさん、という珍しさに惹かれ行ってきました。 祀られている神様のことにつ […]
住吉大社の強い4柱の神様と多くの眷属が、2018年9月4日に大阪をもろに直撃し、 被害が大きかった巨大台風が来ているその時、縁を与えた人や参拝者、 信者を守りに行って被害を最小になるよう戦ってくれていたそうです。 縁を与 […]
生國魂神社(いくくにたまじんじゃ)の神様は あと300年経つと神様の世界で祝ってもらえるらしく 神様の世界にも祝い事がある という話が興味深く 面倒見の良い親切な神様ということで3日前に行ってきました。 専用駐車場が入口 […]
大阪の坐摩神社(いかすりじんじゃ)へおととい行ってきました。 坐摩神社の神様は人間がここに住んでいない時代からいた神様で、よく笑い 底抜けに明るく大阪のオッチャンみたいな気さくさを持っている、 とのことで、その氣を浴びて […]
北海道神宮の神様は、よく笑い、子供が大好きで赤ちゃんをあやす、 という識子さんと神様の会話が面白くて行ってみたくなりました。 赤ちゃんは神様が見えるんだなー 詳しい会話のやりとりは、こちらの識子さんブログです。 北海道神 […]
札幌伏見稲荷神社の神様は油揚げがあまり好きではなく、鶏肉が好きという そんなお稲荷さんがいるんだなーと思っていて、約2週間ほど前に主人だけ行ってきました。 千歳神社の翌日です。 ここが参道入口で、上に向かって登っていくの […]
千歳神社の神様は、なんと!お稲荷さんで、伏見稲荷から勧請されたのではなく、 妖狐とか霊狐の部類に入る自然霊のキツネの神様で霊力がものすごく強い 牛頭天王と同じダーク系で、さらに千歳神社の幸井の水という湧き水は、 霊力の強 […]
識子さんCD「神仏をいつも身近に感じるために」の19番目に 川崎大師の法要(お護摩供修行)が入っているのですが、般若心経(太鼓付)や 鐘の音も合わさって凄い迫力で、とても有り難いし大好きです。 神仏をいつも身近に感じるた […]
成田山大阪別院明王院は成田山不動尊とも言うのですね。 成田山新勝寺にも行きたいと思いながらも行けてなく、大阪に別院があるということを こちらの最新本で知りまして、昨日、行ってきました。 神様と仏様から聞いた人生が楽になる […]
宮島から近い大頭神社(おおがしらじんじゃ)の滝は霊水で効力もすごく、 滝に手を浸すだけでも滝行になることと、 狛犬に入っている眷属の力がすごい、ということで、行ってみたくなりました。 それを知ったのは、こちらの本で、 神 […]
宮島の弥山(みせん)頂上には、ほとんど気づかずに通り過ぎてしまわれるという 高度エネルギーがふんだんにもらえる ものすごく高波動なパワースポットが頂上のある場所にあるというのです。 こちらの本でそれを知り、行きたくなりま […]