今宮神社の神様は牛頭天王!

パワー入り縁起物がある神社仏閣 京都府の神社仏閣 牛頭天王がいる神社

今宮神社の神様は、祀られている御祭神と違う牛頭天王が鎮座しており 他の牛頭天王との性質の違いや眷属たちのこと、 牛頭天王が書いておけ、と言った、神社で雨が降ることについてや 願いを叶えてもらうコツなど、牛頭天王と識子さん […]

大山阿夫利神社は山岳系の神様

天狗がいる神社 山岳系神様がいる神社 御神水が飲める神社 神奈川県の神社仏閣

大山阿夫利神社(おおやまあふりじんじゃ)の山岳系神様と識子さんの長い会話が とても楽しくて、神仏習合についての深いやりとりの話は、 祝詞や般若心経を唱えるにあたりとても参考になりました。 また、比々多神社の外国人の神様が […]

比々多神社での不思議体験

神奈川県の神社仏閣

何千年もの間、外国人の親子が一緒に神様をしているということを 大山阿夫利神社の神様に教えて頂いたという識子さんの本を読んで 3日前に比々多神社(ひびたじんじゃ)へ参拝に行ってきました。 その昔、外国人がなぜ日本に来る必要 […]

猿田彦神社の御富岐玉で結界!

三重県の神社仏閣

猿田彦神社の御富岐玉(みほぎだま)は家の中で結界を張り、 よくないものから守ってもらえる、ずっと使える、 ということを、審神者(さにわ)をしていた 箕面一帯を守っている神様が神棚に!いる先生のご自宅で知り 御富岐玉で結界 […]

今熊野観音寺の頭痛封じ

京都府の神社仏閣

今熊野観音寺(いまくまのかんのんじ)は頭痛のご利益が強いと知り その昔、頭痛に悩んでいた後白河上皇が治ったということで行ってきました。 小学生の頃から頭痛もちで、 頭痛があるたびに吐いていた苦悩があったからです。 私に起 […]

上川神社での不思議体験

北海道の神社仏閣

上川神社(かみかわ神社)の神様は、旭川のこのあたり一帯を広く守っている 広大な範囲の土地の神様で、自分を慕うすべての参拝者を可愛いく思い 遠くから突然来た、私でもそう思ってくださるのだそうです。 本殿の神様と天満宮の神様 […]

芽生神社での不思議体験

北海道の神社仏閣

北海道深川市にある芽生神社(メム神社)の神様は 熊野本宮大社から力の強い眷属のヤタガラスさんが来ていて神様になっており、 神様も眷属もすべてヤタガラスさん、という珍しさに惹かれ行ってきました。 祀られている神様のことにつ […]

北海道神宮での不思議体験

北海道の神社仏閣

北海道神宮の神様は、よく笑い、子供が大好きで赤ちゃんをあやす、 という識子さんと神様の会話が面白くて行ってみたくなりました。 赤ちゃんは神様が見えるんだなー 詳しい会話のやりとりは、こちらの識子さんブログです。 北海道神 […]

ページの先頭へ