広峯神社の牛頭天王には何度か参拝していますが 初めての初詣に行ってきました。 夜明け前です。 2023年1月4日AM6:10 スピリチュアル的に暗くても朝は4時から参拝OK 早朝には〝清浄な時間〟が持つパワー というもの […]

広峯神社の牛頭天王には何度か参拝していますが 初めての初詣に行ってきました。 夜明け前です。 2023年1月4日AM6:10 スピリチュアル的に暗くても朝は4時から参拝OK 早朝には〝清浄な時間〟が持つパワー というもの […]
葛城一言主神社(かつらぎひとことぬしじんじゃ)の神様は 不運を落とす、運気アップのご利益に強い神様。 ということを神仏が視えてお話をされる 識子さんのこちらの本に書かれていました。 おみちびき 伝説の神仏が教えてくれた至 […]
2023年、元旦新年明けまして2番目に向かった 石上神宮、深夜の初詣です。 年始挨拶は早ければ早いほど、丁寧な挨拶となり 濃厚なパワーを頂けるんだそうです。 いつも止める駐車場へは入れず 臨時のとても広い無料駐車場が用意 […]
昨年末の12月26日、お昼過ぎのことです。 仕事中にバサバサっと音がしました。 鳩がまた来たのかと ベランダを見るとデッカ!い鳥で とんびのようでした。 偶然にも、縁起物の宝来の下の位置に飛来。 なんと可愛い後ろ姿なんで […]
2023年、新年明けまして最初の神社参拝は 源九郎稲荷神社へ行ってきました! 早く参拝に行けば行くほど 神様に対し丁寧な参拝になるのと いつもの神社よりも プラスされた数種類の氣に加えて 年初のパワーも濃厚な状態で合わせ […]
役行者さんに天狗、そして山岳系神様がいる霊山で 山上ヶ岳登山口でもある女人結界門へ行ってきました。 今年の10月中旬のAM7:38 日本全国の霊水・聖水の中でも 一番パワーがあるという識子さんオスススメの霊水である ごろ […]
3年と10カ月ぶりに大頭神社へ 山岳系神様へ会いに 今月初め参拝に行ってきました。 左の写真がAM8:40 右の写真がPM14:11 そう、3日に午後から3度目の参拝に行き 大頭神社の山岳系神様の氣をまとって帰りました。 […]
竪石大明神(たていしだいみょうじん)には 強大な霊力をもつ海ヘビの神様がいるそうです。 普通の神様とは波動が違い 神様と仏様の中間である牛頭天王のカテゴリーに近いです。 波動の高い山岳系神様などに願掛けをしたら 叱られる […]
吉野神宮の後醍醐天皇は神様修行中なのですが 不思議なご縁のタイミングで 今年の4月上旬に参拝し、応援して参りました! AM10:34 時系列が狂いますが、参拝後に撮った一の鳥居前の写真です。 駐車場はここを通り過ぎて、も […]
阿蘇中岳火口には 火口の神様がいるのだそうです。 神様仏様が視えてお話ができる 前世や過去も見えたり 幽霊、自然霊や妖怪、妖精など 霊能者の中では希少な 視えない世界を広く知り もっと深く知るために修行も継続しながら 沢 […]
くじゅう連山から扇森稲荷神社へ向かう途中には このような素晴らしい景色が広がっています。 以前から参拝してみたいと思っていたのですが ようやく叶いました。 そんな扇森稲荷神社のことを深く知ったのは 識子さんのこちらのブロ […]
くじゅう連山一帯の、ひとつひとつの山にパワーがあって その上空を沢山の自然龍が優雅に泳いでいる。 人に騙されて怒っている あの、宮崎県の八大龍王水神が 勧請される前に泳いでいた、ふるさとでもある。 くじゅう連山のふもと、 […]
小国両神社にいる2柱の神様はなんと 大天狗さんとカラス天狗さんだそうです。 宝くじ、富くじなど くじ関係で当たりを授ける神様はめずらしく (神様はギャンブル嫌い) また、小国両神社には 本当にパワーが入っている縁起物もあ […]
阿蘇神社には山岳系神様と同じくらいのパワーをもつ 山の神様がいるそうで、眷属の中にも 大きな龍を2体持っているんだそうです。 神仏が視えてお話ができる識子さんが 阿蘇神社へ行こうと思う きっかけとなった動画があり それは […]
加藤神社には戦国武将の加藤清正公が 本当に神様として鎮座している神社だったそうです。 神仏が視えてお話ができる識子さんが 清正さんと深いお話をされていて それが、ビックリ!! まじですごいやんと思い 教えて下さりありがと […]
熊本の健軍神社(けんぐんじんじゃ)には赤い鳥の神様がいるんだそうです。 神仏が視えてお話もできる桜井識子さんの情報です。 すでに全国+海外を含め、沢山の神仏にお会いしていて いろんな神仏のお姿を拝見し お話した内容も惜し […]
たつき諒さんという漫画家さんが 初版本の”私が見た未来”という予言漫画で 複数の自身の予知夢を描いたそうなんです。 その中でも一番注目となった 2011年3月の東日本大震災を当てたと言われる 予知 […]
皇居は神社ではありませんが 唯一、スサノオノミコト(素戔嗚尊)に会える場所 なんだそうです。 神仏が視えてお話もできる識子さんが スサノオノミコトが御祭神となっている 全国の神社では会ったことがなかったので 意外な場所で […]
皇居へ向かう途中偶然に 工事が終わり新しくなった将門塚の前を通り うわっ!! こんなところに将門さんの首塚があったの!! ということで急遽参拝させて頂きました。 今年の1月中旬PM12:41。 すこいですね~ 木も切られ […]
明治神宮には神様がいないとか なんの神様かとか 少なからず言われているようです。 明治天皇が崩御されてから神様になるには まだ100年ちょっとしか経っていませんし 正直なところ時間が足りないのでは? 実際は違う神様が御祭 […]